カーオーディオ特集記事ニュースまとめ(200 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオ特集記事に関するニュースまとめ一覧(200 ページ目)

【ビギナー必読!】楽しく賢く選びたい! ユニット選定方法の“勘どころ”を教えます! 第5回「DSP編」 画像
カーオーディオ

【ビギナー必読!】楽しく賢く選びたい! ユニット選定方法の“勘どころ”を教えます! 第5回「DSP編」

カーオーディオ初級者の方々に向けて製品選びの“勘どころ”を解説してきた当特集も、いよいよ今回で最終回だ。ファイナルテーマは「DSP」。車室内の音響的な問題点に対処可能なこのスペシャル・ユニットのチョイスのキモを、じっくりと考察していく。

ドアチューニングの有効アイテム『レアルシルト&ディフュージョン』 画像
カーオーディオ

ドアチューニングの有効アイテム『レアルシルト&ディフュージョン』

音を良くするには、優れたコンポーネント(機材)の搭載するだけでなく、クルマという環境を考慮した取り付けのテクニック。その必然性はなんとなく理解できても、具体的にどう改善するかは想像に硬いかもしれない。

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.5 「DSP導入作戦・13万円プラン」編 画像
カーオーディオ

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.5 「DSP導入作戦・13万円プラン」編

これからカーオーディオを始めてみたいというアナタに、“初めてのカーオーディオプラン”をご紹介している。5回目となる当回では、「デジタル・シグナル・プロセッサー(DSP)」を導入する作戦をご提案する。この利点を、じっくりと解説していく。

SUPER GT 第2戦『富士スピードウェイ』でクラリオンフルデジタルサウンド試聴イベントを実施 画像
カーオーディオ

SUPER GT 第2戦『富士スピードウェイ』でクラリオンフルデジタルサウンド試聴イベントを実施

クラリオンは、サポートしている「KONDOレーシング」(チームディレクター:近藤真彦)が出場するSUPER GT 第2戦会場の富士スピードウェイで、新製品試聴会が開催される。

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その4“左右独立31バンドイコライザー”後編 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その4“左右独立31バンドイコライザー”後編

今月の当コーナーは、“カーオーディオ・プロショップ”の「サウンドチューニング技術」の凄さをご紹介している。今回は、先週に引き続き、“左右独立31バンドイコライザー”を、プロがどのように使いこなしているのかを解説していく。

新型「メルセデス・ベンツ・Cクラス」に簡単装着可能なスペシャル・スピーカーキットが、『FOCAL』から新登場! 画像
カーオーディオ

新型「メルセデス・ベンツ・Cクラス」に簡単装着可能なスペシャル・スピーカーキットが、『FOCAL』から新登場!

2014年に7年ぶりのモデルチェンジを果たした「メルセデス・ベンツ・Cクラス」(セダンとステーションワゴン)。この3月には「クーペ」も正式発表され、これにて遂に、最新の「Cクラス」がすべて出揃った。

【オーディオ教養強化辞典】音質表現 画像
カーオーディオ

【オーディオ教養強化辞典】音質表現

「音」のことだけでも、言葉にすることが難しいのに「音質表現」となると、さらにややこしい。表現方法には、硬い音、やわらかい音と、その音を聞いてみないと解らないだろうし、感じ方も人によって異なると思う。

大人気のヨーロッパブランド『グラウンドゼロ』からハイエンド新型パワーアンプが登場 画像
カーオーディオ

大人気のヨーロッパブランド『グラウンドゼロ』からハイエンド新型パワーアンプが登場

ドイツの人気ブランド・グラウンドゼロから、同ブランド史上 “最高音質” を誇るハイエンドパワーアンプ、「Reference PURE(リファレンス ピュア)」シリーズが発表された。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN X-TRAIL(オーナー・森 義人さん) by asu.company 後編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN X-TRAIL(オーナー・森 義人さん) by asu.company 後編

ラゲッジルームのカスタム処理が絶品のエクストレイル。福岡県のasu.companyが施す入魂のインストールはフロントシートまわりにも及ぶ。ドアポケットを残しつつアウター化したミッドバスなど、サウンドと普段使いを融合させた作りが見事に結実した。

【カーエレ最前線】市販ナビ/市販オーディオのススメ その4「市販カーオーディオ」の選び方とは? 画像
カーオーディオ

【カーエレ最前線】市販ナビ/市販オーディオのススメ その4「市販カーオーディオ」の選び方とは?

カーエレクトロニクス製品の最新事情をお伝えしている当コーナー。今月は「市販ナビ/市販オーディオのススメ」と題し、市販品を選ぶことのメリットと、その選び方を解説している。今週は、カーオーディオメインユニットの、チョイスの“キモ”をご紹介していく。

【ビギナー必読!】楽しく賢く選びたい! ユニット選定方法の“勘どころ”を教えます! 第4回「ハイエンド・メインユニット編」 画像
カーオーディオ

【ビギナー必読!】楽しく賢く選びたい! ユニット選定方法の“勘どころ”を教えます! 第4回「ハイエンド・メインユニット編」

カーオーディオ・ビギナーに向けて、ユニット選びの“勘どころ”を解説している当連載。第4回目となる今週は、「ハイエンド・メインユニット」をテーマにお贈りする。どのような場合に、どのようなユニットをチョイスすると良いのかを、じっくりと考察していく。

パイオニアメタルバッフルを他社スピーカーで使用できるアンカーナット発売 画像
カーオーディオ

パイオニアメタルバッフルを他社スピーカーで使用できるアンカーナット発売

スピーカーの性能を活かすために重要となるバッフルの中で、市販バッフルとして最高の評価を得ているパイオニアのメタルバッフル。

【サウンドチューニング・マニュアル】「クロスオーバー」編 Part.8 「DSPを用いて行うクロスオーバー調整 その2」 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング・マニュアル】「クロスオーバー」編 Part.8 「DSPを用いて行うクロスオーバー調整 その2」

カーオーディオを良い音で楽しもうと思ったときのキーとなる、「サウンドチューニング」のイロハをお伝えしている。先月からは「クロスオーバー調整」についてのあれこれを解説中だ。今週は、高度なシステムにおける調整方法解説の、“その2”をお届けする。

新作超ド級ハイエンド・パワーアンプを聴く!! Part.4 「D’AMORE ENGINEERING・A1500.2」編 画像
カーオーディオ

新作超ド級ハイエンド・パワーアンプを聴く!! Part.4 「D’AMORE ENGINEERING・A1500.2」編

イース・コーポレーションから発表された、超大物・パワーアンプ計5機種の緊急試聴リポートをお届けしている。

北海道のオーディオフリークが集まる『なまらいい音とカスタム祭り2016』レポート#2 画像
カーオーディオ

北海道のオーディオフリークが集まる『なまらいい音とカスタム祭り2016』レポート#2

4月17日(日)に札幌市のアクセスサッポロで開催された『なまらいい音まつり』のレポート2回目です。

【カーグッズ・アトランダム】「車内リフレッシュ・アイテム特集」 パート4「布シート用クリーナー編」 画像
カーオーディオ

【カーグッズ・アトランダム】「車内リフレッシュ・アイテム特集」 パート4「布シート用クリーナー編」

注目すべき優良カーグッズにスポットを当てている当コーナー。今月は「車内リフレッシュ・アイテム特集」と題し、室内快適化用品の数々をフィーチャーしている。そして今週取り上げるのは、「布シート用クリーナー」。

北海道のオーディオフリークが集まる『なまらいい音とカスタム祭り2016』レポート 画像
カーオーディオ

北海道のオーディオフリークが集まる『なまらいい音とカスタム祭り2016』レポート

4月17日(日)に札幌市のアクセスサッポロで行われた『なまらいい音まつり』は、今年、装いを変えて北海道のカスタムショップも参加するカーオーディオ & カスタムカーを集めて『なまらいい音とカスタムまつり』として開催された。

車内の音をコントロールするシグナルプロセッサー『ロックフォードフォスゲート 3SIXTY.3』 画像
カーオーディオ

車内の音をコントロールするシグナルプロセッサー『ロックフォードフォスゲート 3SIXTY.3』

国産車、輸入車に関わらず、とくに高級車を中心に純正メインユニットがダッシュやセンタークラスターに一体化したクルマが増えている。

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.4 「スペシャル作戦・10万円プラン」編 画像
カーオーディオ

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.4 「スペシャル作戦・10万円プラン」編

カーオーディオに興味はあるけれど、どこから手を付ければいいのかわからない…、というアナタに、“初めてのカーオーディオプラン”をご提案している。ここまでは、スタンダードな方法を3タイプご紹介してきたが、今週は、“スペシャル”な作戦をご紹介したいと思う。

ドイツの著名ブランド・RSオーディオからオーディオファイル注目のハイエンド3wayスピーカー登場!! 画像
カーオーディオ

ドイツの著名ブランド・RSオーディオからオーディオファイル注目のハイエンド3wayスピーカー登場!!

ドイツの著名ブランド・RSオーディオから、オーディオファイル待望のハイエンド3wayコンポ―ネントスピーカー「RS レベレーション 165-3」と、マルチアンプシステム用のパッシブクロスオーバーレスモデル「RSレベレーション 165-3 ACTIVE」の2モデルが発表された。

【カーオーディオ・プロショップに行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その3“左右独立31バンドイコライザー” 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ・プロショップに行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その3“左右独立31バンドイコライザー”

“カーオーディオ・プロショップ”がどのようなところかご紹介している当コーナー。今月は「サウンドチューニング技術」をテーマにお贈りしている。今週は先週に引き続き、ハイエンドシステムにおいて“プロ”がいかなるワザを繰り出すのか、そこのところを掘り下げていく。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198
  11. 199
  12. 200
  13. 201
  14. 202
  15. 203
  16. 204
  17. 205
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 200 of 233
page top