監督スティーヴン・スピルバーグ、主演トム・ハンクスとアカデミー賞受賞スタッフ&キャストが贈る真実に基づく物語『ブリッジ・オブ・スパイ』が、いよいよ本日1月8日(金)に公開となる。このほど、実に4度目のタッグ
ヴィン・ディーゼルが6日(現地時間)、ピープルズ・チョイス・アワード授賞式で2013年に亡くなった共演者、ポール・ウォーカーに歌を捧げた…
1987年から1995年にかけて放映され、いまでも世代や国を超えて愛される大人気ファミリードラマ「フルハウス」のその後を描いた「Netflix」オリジナルドラマ「フラーハウス」。2月26日 (金) より全世界同時オンラインストリーミング開始に先駆け、お馴染みの…
あの『アバター』を追い抜き、北米では歴代映画No.1の大ヒットとなっている『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。このほど、本作で最も注目を集める新登場のドロイド、 BB-8の特別映像が解禁
ドイツの高級車メーカー、アウディは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、「アウディバーチャルダッシュボード」を初公開した。
“カーオーディオ・プロショップ”の魅力とバリューをご紹介しながら、併せて、カーオーディオの面白さ、奥深さもお伝えしていこうと試みている当連載。今月のテーマは「スピーカー装着における匠の技術」。その中から今週は、“デッドニング”について解説していく。
2016年初めの週末興行収入&動員で“妖怪”を抑えて第1位を記録、世界的にも記録的大ヒットとなっている『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。改めてその底力を示した本作で、物語とともに成長していく女性主人公・レイを文字通りの“新星” デイジー・リドリーが
2015年フランクフルトモータショーで、お披露目されたアルファロメオの新型4ドアセダン『ジュリア』。その最強グレード「クアドリフォリオ」にクーペモデルが投入されるという情報を入手した。
三菱自動車は、1月15日から17日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン 2016」の出展概要を発表した。
カーセンサーは、「クルマのある生活調査2015」<未就学児を持つママ編>を実施、その結果を発表した。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは1月5日、米国ラスベガスで開幕した「CES2016」において、「ジェスチャー・コントロール・パーキング」を発表した。
北海道大学と九州大学は1月23日、教育・研究・社会貢献などの充実を目指して展開する両大学の先端的、挑戦的、創造的な活動について広く関心・理解を深めてもらうことを目的に「第11回 北大・九大合同活動報告会」を東京都千代田区の都市センターホテルで開催する。
マクロミルは、2016年に成人式を迎える全国の新成人を対象に「2016年 新成人に関する調査」を実施。新成人の7割以上が「日本の政治に期待できない」「就職に不安」と回答した。就きたい職業では「公務員」が1位に。根強い安定志向が見られる結果となった。
厚生労働省は、生活習慣予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」において急性アルコール中毒の危険性について注意喚起し、救護方法などの対処法を紹介している。1月11日の成人の日を前に、特に新成人は慣れないアルコール摂取に注意してほしい。
文部科学省は1月28日・29日、平成27年度全国家庭教育支援研究協議会を開催する。国立オリンピック記念青少年総合センターを会場に、講演やワークショップなどを実施。家庭教育が困難な現代社会で求められる支援を検討していく。
月9史上初の時代劇として話題を集めたドラマを映画化した『信長協奏曲』の完成披露試写会が1月7日(木)、都内で行われ、小栗旬、柴咲コウ、向井理…
「ちゃんと作る、ちゃんと食べる」。これは映画『はなちゃんのみそ汁』のなかで主演の広末涼子さんが幾度となく口にしたセリフだ。乳がんを宣告された千恵(広末)が、自分がいなくなっても娘のはなが元気に暮らしていけるようにと、…
福井県と長野県が推進する「ふるさと知事ネットワーク」が制作するWEBドラマ「夢叶う、福井県(仮)」、「あの頃のわたしへ(仮)」の制作発表会見が7日(木)、都内で行われ、主演の剛力彩芽、共演の菅谷哲也、…
全国各地に13施設を展開する温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」では、1月4日~2016年3月31日(一部除外日あり)の期間、20代限定で温泉旅館の旅をロープライスで提供する「若者旅プロジェクト」を実施。
フォルクスワーゲンは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、コンセプトカーの『e-ゴルフ タッチ』を初公開した。
4年ぶりの韓国映画主演作『メモリーズ 追憶の剣』の公開も控えるイ・ビョンホンが社会派サスペンス・アクションに挑み、韓国R指定作品として『アジョシ』の記録を破る歴代1位