昨年12月、青森県八戸市内の市道で重傷ひき逃げ事件を起こし、歩行者に重傷を負わせたとして自動車運転死傷行為処罰法違反などの罪に問われた51歳の男に対する判決公判が24日、青森地裁八戸支部で開かれた。裁判所は被告に懲役1年2か月の実刑を命じている。
ホンダが3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開する新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプモデル。同車の公式画像が、海外の自動車メディアによってリークされた。
トヨタ自動車が3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16でワールドプレミアする『C-HR』の市販モデル。同車の公式画像が、海外の自動車メディアによってリークされた。
フランスの自動車大手、ルノーは2月23 日、新型『セニック』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
2013年10月に登場した、新たに両側スライドドアを備えた5代目『オデッセイ』。
スズキ『アルトワークス』は、マニュアルトランスミッションとAGSの2種類のトランスミッションを選ぶことができる。
ドイツの高級車、メルセデスベンツは2月11日、米国で開幕したシカゴモーターショー16において、コンセプトカーの『スプリンター エクストレイム』を初公開した。
カタログには43分の1のモデルカーやキーホルダーになるスマートを象ったカラビナ(写真参照)なども用意される。限定車としての発売だそうだが、実車は、ぜひ継続販売してほしい…そう思わせられる仕上りだった。
光りが屈折する、蜃気楼の中に姿を現した一台のクーペ。その特徴的フロントマスクから「ベントレー」であることは確認出来るが、車種の断定までには至らない、謎のクーペの正体は…。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは2月25日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、『i8プロトニックレッドエディション』を初公開すると発表した。
3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16。同ショーにおいて、英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズが、一挙3台をワールドプレミアすることが分かった。
3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16でワールドプレミアされるブガッティ『シロン』(Chiron)。この『ヴェイロン』後継車が、初公開に向けてカウントダウンを開始した。
メルセデスベンツの旗艦サルーン『Sクラス』改良型の姿を、ウィンターテストでカメラが捉えた。また、今回は室内の撮影にも成功した。
ポルシェ ジャパンは、ダウンサイジングの新開発ターボエンジンを搭載する、改良新型『911カレラ』の予約受注を9月11日より開始する。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティン。同社が3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16において、新型車を初公開する。
メルセデス・ベンツ日本は、新型ミドルサイズSUV『GLC』を2月9日に発売した。
登場後1年でいつもの年次改良が入った最新の『レガシィB4』。短時間の試乗ながら、その違い、効果は実感できるレベルになっていた。
スペインのカタロニア・サーキットで行われている第1回F1プレイシーズンテストは最終4日目を迎えた。この日もフェラーリ勢が速さをみせ、キミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムを記録した。
スズキから発売された『アルトワークス』は、エンジンのトルクアップなどとともに、サスペンションも専用のチューニングが施されている。
メルセデスベンツ『GLE』は、現行『Mクラス』の大幅改良モデルで、現行Mクラスからフロントマスクを中心に大幅変更。
スカンジナビアでの耐寒テストに現れた、ポルシェ『カイエン』次世代モデルに大接近した。