フランス映画界の問題児ギャスパー・ノエ監督による、約6年ぶりの新作長編映画『LOVE【3D】』が4月1日(金)から公開される。一組のカップルが破局していく様子を断片的な回想と赤裸々なセックス描写を…
ポルシェは、2015年のフランクフルトモータショーで『911』改良型をワールドプレミア。そのハイチューンモデルとなる「911 GT3」改良モデルが、高速テストのためニュルブルクリンク北コース(通称グリーン・ヘル)にあらわれた。
ロールスロイス『ドーン』は、デザインにおいても、コンセプトにおいても全く妥協を許さない贅沢を極めたモデルだという。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは3月24日、米国で開催中のニューヨークモーターショー16において、『ミラージュG4』を米国市場に導入すると発表した。
メルセデスベンツのなかで異色の存在感を持つ『Gクラス』。そのGクラスの5.5リットルV8エンジン搭載車『AMG G63』に試乗した。
事務用品の製造販売を行うリヒトラブは国語・算数・理科・社会を1冊にまとめた小学生向けバインダー式ノート「ツイストスタディノート」を4月13日に発売する。サイズはセミB5縦型で販売価格は1冊470円(税別)となっている。
モバイルに特化した調査研究機関であるMMD研究所はインテルセキュリティと共同で「乳幼児のスマートフォン利用実態に関する調査」を実施。乳幼児の約半数が「ひとりでスマホを使用」している実態や、64.5%が「スマホの使いすぎ」など依存傾向にあることが明らかになった。
国立教育政策研究所は3月29日、全国の大学、短期大学生を対象にした「大学生の学習実態に関する調査研究」の中間まとめを公表。大学1・2年生の1週間あたりの平均学習時間では、授業への出席が約20時間、授業の予習・復習が約5時間だった。
ディズニー/ピクサーの最新作『アーロと少年』が、興行収入が10億円、動員88万人を突破する大ヒットを記録。SNSやレビューサイト上で感動の声が多数上がっている
世界各国の名だたる賞を軒並み受賞し、本年度アカデミー賞において、ブリー・ラーソンが見事「主演女優賞」を獲得した『ルーム』。先日、本作のPRのために初来日を果たしたブリーと子役のジェイコブ・トレンブレイは、日本での滞在を楽しんでいたことが
どんなに美しい女優でも年を重ねることによってどうしても避けられないのが顔のシワ。ハリウッドでは「ボトックス」を顔に注入してシワを取るのは当然の“ケア”のように行われており…
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『GLCクーペ』に「エディション1」を設定すると発表した。
“カーエレクトロニクス”関連アイテムの中から、キラリと光る一品をクローズアップしている当コーナー。今月は「安心&安全」をキーワードに据え、毎週1アイテムをセレクトしてご紹介している。第5週目となる当回は、「コーナーガイドセンサー」を取り上げる。
もうすぐ新たな年度初めとなる4月。4月といえば、学校では“新入生”、会社では“新社会人”と新たな一歩を踏み出す人たちが続々と誕生する季節だ。実はエンタメ界でも、今年 “デビュー”を飾るヒロインたちが続々登場している。そん
1年後の2017年4月に予定している消費税率10%への引き上げが再び延期されそうである。安倍晋三首相が引き上げを見送る方針を固めたと、きょうの産経が1面トップで報じている。
ドイツの高級車メーカー、BMWのSUV、「Xシリーズ」。その頂点に立つモデルとして開発中の『X7』について、BMWが初の予告を行った。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『アンコール』(ENCORE)の2017年モデルを初公開した。
東京都教育委員会は、都内公立中学校第3学年(平成27年12月31日時点)の評定状況の調査結果を公表した。全教科の「5」の割合は平均12.0%。「5」がもっとも多かった教科は「外国語(英語)」で14.7%、「1」がもっとも多かった教科は「数学」の4.3%だった。
駿台国際教育センターの国際教育部門SUNDAI GLOBAL CLUBは4月6日、「中学・高校 海外留学直前英語準備ESLコース」を開講する。ネイティブ講師による英語漬けの授業を約3か月受講し、留学先での授業に慣れるためのトレーニングを行う。
オリエンタルランドは、開園15周年を迎える東京ディズニーシーのアニバーサリーイベント「東京ディズニーシー15周年『ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ』」の開催にあたり、期間限定の記念展示を4月29日から神戸、10月20日から金沢で開催する。
俳優の齊藤工が発案した移動映画館プロジェクト「cinéma bird」が、7月26日(日)福島県広野町のふたば未来学園高校で開催され、イベントには齊藤さんが登場し、会場を沸かせた。