カーオーディオニュースまとめ(13 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「パワードサブウーファー」って、何? 画像
カーオーディオ

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「パワードサブウーファー」って、何?

カーオーディオ愛好家を増やすべく、“とっつきにくさ”の解消を目指して展開している当連載。現在は「サブウーファー」をテーマに据えてお贈りしている。今回は、「パワードサブウーファー」とは何なのかを説明していく。

car audio newcomer!  ダイハツ ミラ トコット(ショップデモカー) by  サウンドカーペンター 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! ダイハツ ミラ トコット(ショップデモカー) by  サウンドカーペンター 前編

エントリーユーザーに向けて、今回の[car audio newcomer]では愛媛県のサウンドカーペンターが用意するショップ製作車両を紹介することとした。普段は代車として使われているダイハツ『ミラトコット』はエントリーユーザーにも注目の高音質システムが組まれた。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換→DSPの追加→低音強化を順番に! 画像
カーオーディオ

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換→DSPの追加→低音強化を順番に!

音楽好きなすべてのドライバーに向けて、その音楽を今よりもっと良い音で楽しむための“スタートプラン”を全国のカーオーディオ・プロショップに訊き、紹介している当連載。各記事を読めば、有効なシステムアップ法が見えてくる。

[カーオーディオ・逸品探究]第27回 北欧ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ『シグネチャー・シリーズ』の実力を解析! 画像
カーオーディオ

[カーオーディオ・逸品探究]第27回 北欧ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ『シグネチャー・シリーズ』の実力を解析!

カーオーディオ愛好家に広く親しまれている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を紐解いている当連載。今回は、北欧スウェーデンの老舗ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ、『シグネチャー・シリーズ』にスポットを当てる。

Pro Shop インストール・レビュー VW ティグアン(オーナー:石戸良和さん) by サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像
カーオーディオ

Pro Shop インストール・レビュー VW ティグアン(オーナー:石戸良和さん) by サウンドエボリューション・ログオン 後編

ティグアンのコクピットには大胆加工されたドアとAピラーを使ってカロッツェリアRSスピーカーがインストールされる。オーナーの石戸さんが好みのユニットを選び出し、千葉県のサウンドエボリューション・ログオンで純正イメージの取り付けを実施した。

[エンタメ環境向上計画] “車内オンライン化”を実現する4つの方法を紹介! 画像
カーオーディオ

[エンタメ環境向上計画] “車内オンライン化”を実現する4つの方法を紹介!

車内のエンタメ環境が充実すると、ドライブがもっと楽しくなる。当連載では、それに関する最新事情を多角的に発信している。第7回目となる当回では、「車内オンライン化」をテーマに据えてお贈りする。

[サウンドシステム設計論]Part10 「単体DSP」で豪華に、または手軽に「アクティブシステム」を構築!! 画像
カーオーディオ

[サウンドシステム設計論]Part10 「単体DSP」で豪華に、または手軽に「アクティブシステム」を構築!!

ひと口に「カーオーディオシステム」と言っても、その構築法はさまざまある。当特集ではそれらの1つ1つについて、実践法から楽しみどころまでを解説している。今回は前回に引き続き、「単体DSP」にて組み上げる「アクティブシステム」のいろいろを解説していく。

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「サブウーファー」が必要なのは、なぜ? 画像
カーオーディオ

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「サブウーファー」が必要なのは、なぜ?

カーオーディオに興味を持っても、“わかりづらさ”が壁となることがある。当連載はその払拭を目指して展開している。関心を持つ方にさらに関心を強めていただこうと、毎回疑問に思われがちな事柄について説明している。現在は「サブウーファー」がテーマだ。

car audio newcomer!  トヨタ RAV4(オーナー:もちさん) by  Warps 後編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! トヨタ RAV4(オーナー:もちさん) by  Warps 後編

スピーカー交換を実施してその高音質化を実感したもちさん。愛車のRAV4をさらにグレードアップしたくて広島県のWarpsで、Aピラー加工によるツイーターのインストールを実施する。好みのサウンドに向けたレベルアップが続く。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第27回 音の出口のクオリティを上げることが先決! または“低音強化”も効果大! 画像
カーオーディオ

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第27回 音の出口のクオリティを上げることが先決! または“低音強化”も効果大!

カーオーディオシステムのアップグレードに興味を抱きつつも「何から手を付ければ良いのかが分からない」と迷っていたら、当連載の各回の記事を参考にしてほしい。全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」が推す“スタートプラン”を、毎回さまざま紹介している。

[カーオーディオ・逸品探究]第26回 実力ブランド「モレル」が満を持して投入したパワーアンプシリーズ『MPS』の魅力に迫る! 画像
カーオーディオ

[カーオーディオ・逸品探究]第26回 実力ブランド「モレル」が満を持して投入したパワーアンプシリーズ『MPS』の魅力に迫る!

カーオーディオマーケットにおいて、特別な存在感を放つ“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を紐解いている当連載。今回は、イスラエル発の実力スピーカーブランド「モレル」唯一のパワーアンプシリーズ、『MPS』に焦点を当てる。

Pro Shop インストール・レビュー VW ティグアン(オーナー:石戸良和さん) by サウンドエボリューション・ログオン 前編 画像
カーオーディオ

Pro Shop インストール・レビュー VW ティグアン(オーナー:石戸良和さん) by サウンドエボリューション・ログオン 前編

ベテランユーザーの石戸さんはティグアンでハイファイサウンドを究めるシステム組みを実施。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでデザイン性豊かなラゲッジのカスタムインストールを実施して、サウンドもフォルムも質の高い仕上がりを目指した。

[エンタメ環境向上計画!]第6回 トヨタ純正ディスプレイオーディオ搭載車で映像系コンテンツを楽しみ尽くす! 画像
カーオーディオ

[エンタメ環境向上計画!]第6回 トヨタ純正ディスプレイオーディオ搭載車で映像系コンテンツを楽しみ尽くす!

インカー・エンターテインメント環境を整備すると、ドライブの楽しさがアップする。当連載では、これに関する最新情報を全方位的にリポートしている。今回は、トヨタ純正ディスプレイオーディオ搭載車で映像系コンテンツを楽しみ尽くす方法を紹介していく。

[サウンドシステム設計論]Part9 「単体DSP」で「アクティブシステム」を組むときの鍵は“アンプの使い方”にアリ! 画像
カーオーディオ

[サウンドシステム設計論]Part9 「単体DSP」で「アクティブシステム」を組むときの鍵は“アンプの使い方”にアリ!

カーオーディオシステムを高度化しようとするとき、実践法はさまざまある。当特集では、その具体策を1つ1つ紹介している。今回は、「単体DSP」を用いて「アクティブシステム」を組むときの「外部パワーアンプ」の使い方について解説していく。

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「サブウーファー」って、何? 画像
カーオーディオ

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part3 サブウーファー編 「サブウーファー」って、何?

カーオーディオ愛好家を増やすべく展開している当連載。カーオーディオはとかくマニアックな趣味だと思われがちだが、その“とっつきにくさ”を解消しようとこれに関する分かりづらい事柄を説明している。今回からは「サブウーファー」をテーマに据えてお贈りしていく。

car audio newcomer!  トヨタ RAV4(オーナー:もちさん) by  Warps 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! トヨタ RAV4(オーナー:もちさん) by  Warps 前編

RAV4の純正オーディオがもの足りなくてオーディオのグレードアップを思いついたもちさん。知人の勧めもあって広島県のWarps(ワープス)にやって来て、ショップスタッフに引き出されるように好みのサウンド&スピーカーを選び出していく過程を経験する。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第26回 “システム”を換えるか“出口”を換えるか…。好みと予算で選択を! 画像
カーオーディオ

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第26回 “システム”を換えるか“出口”を換えるか…。好みと予算で選択を!

音楽好きなドライバーなら「お気に入りの曲をより良い音で楽しみたい」と思ったことが、1度や2度はあるはずだ。当連載ではその思いを形にできる“スタートプラン”を、全国の有名カーオーディオ・プロショップに訊いて紹介している。

[カーオーディオ・逸品探究]第25回 本格サウンドを気軽に楽しめる新機軸ブランド「PLUG&PLAY」の魅力に迫る! 画像
カーオーディオ

[カーオーディオ・逸品探究]第25回 本格サウンドを気軽に楽しめる新機軸ブランド「PLUG&PLAY」の魅力に迫る!

カーオーディオ愛好家から羨望の眼差しを向けられているハイエンド機や、広く愛用されている定番モデルを毎回1つずつ取り上げ、それらの魅力を解き明かしている当連載。今回は、国産気鋭ブランド「PLUG&PLAY」の各機にスポットを当てる。

Pro Shop インストール・レビュー スズキ スイフト(オーナー:ショップデモカー) by サウンドカーペンター 後編 画像
カーオーディオ

Pro Shop インストール・レビュー スズキ スイフト(オーナー:ショップデモカー) by サウンドカーペンター 後編

フロント2ウェイを左右独立のマルチアンプシステムとしたスイフト。製作したのは愛媛県のサウンドカーペンター。ダイヤトーン・サウンドナビをメインユニットに用いるシステムで高音質を狙ったこのデモカー。左右にステージが広がるサウンドが聴きどころだ。

[エンタメ環境向上計画!]第5回 家のレコーダーと繋がると、車内エンタメが変わる!? 画像
カーオーディオ

[エンタメ環境向上計画!]第5回 家のレコーダーと繋がると、車内エンタメが変わる!?

車内のエンタメ力を増強すれば、ドライブはもっと楽しくなる。当連載では、その最新事情を全方位的に解説している。今回は、「家のブルーレイレコーダーと繫がる」という新しいインカー・エンターテインメントの形について説明していく。

『シビックタイプR』をさらに強化、チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」にフェーズ2登場 画像
カスタマイズ

『シビックタイプR』をさらに強化、チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」にフェーズ2登場

チューニングパーツメーカー・HKSが販売中の「Mastery ECU」シリーズにホンダ・シビックタイプR(FL5)用のフェーズ2が登場。税込価格は16万5000円。販売開始は8月9日より。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 13 of 68
page top