アピール度満点のZベースのデモカーを製作した岡山県のS:iz(エスイズ)。前回紹介したコクピット背面の省スペースなインストレーションに加え、ドアへのスピーカー取り付けのデザインが絶品なので今回は重点的にチェックすることとした。
カタログには43分の1のモデルカーやキーホルダーになるスマートを象ったカラビナ(写真参照)なども用意される。限定車としての発売だそうだが、実車は、ぜひ継続販売してほしい…そう思わせられる仕上りだった。
光りが屈折する、蜃気楼の中に姿を現した一台のクーペ。その特徴的フロントマスクから「ベントレー」であることは確認出来るが、車種の断定までには至らない、謎のクーペの正体は…。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは2月25日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、『i8プロトニックレッドエディション』を初公開すると発表した。
ライゾマティクス、チームラボ等、最先端のテクノロジーカルチャーを集約し、都市へ実装する実験的なアートイベント「MEDIA AMBITION TOKYO 2016(メディア アンビション トーキョー)」が2月26日(金)~3月21日(月・祝)まで都内各所で開催!
オペラ歌手といえば、誰もが圧倒的な歌唱力と存在感で、舞台を支配するスターというイメージをお持ちのことでしょう。女性なら、“歌姫”“ディーヴァ”と呼ばれて…
アメリカ沿岸警備隊(コーストガード)史上、最も偉大で最も不可能な救出ミッションとして語り継がれている、ペンドルトン号の救出劇の真実の物語を描く『ザ・ブリザード』。本日2月27日(土)、ついに劇場公開される本作から、リアリティたっぷり大迫力の救命艇
「ひと工夫が効いた車内小物」と題し、実用車内用品のあれこれをご紹介してきた今月の当コーナー。最終回となる今回は、注目すべき「収納アイテム」3点をクローズアップする。どれも売れ行き好調な人気アイテムばかりだ。それぞれの、人気たり得ているポイントに迫っていく。
3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16。同ショーにおいて、英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズが、一挙3台をワールドプレミアすることが分かった。
3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16でワールドプレミアされるブガッティ『シロン』(Chiron)。この『ヴェイロン』後継車が、初公開に向けてカウントダウンを開始した。
メルセデスベンツの旗艦サルーン『Sクラス』改良型の姿を、ウィンターテストでカメラが捉えた。また、今回は室内の撮影にも成功した。
ポルシェ ジャパンは、ダウンサイジングの新開発ターボエンジンを搭載する、改良新型『911カレラ』の予約受注を9月11日より開始する。
3月9日の朝、インドネシアのスマトラ、ボルネオ、スラウェシでは皆既日食を観測することができる。パナソニックはインドネシア東部のテルナテ島から、太陽光発電の電力だけを使って皆既日食を全世界にライブ中継する。
明光ネットワークジャパンは、2月25日開催の取締役会において、日本語学校を運営する国際人材開発と、高校生向け教材などの事業を手がける古藤事務所の全株式を取得し、完全子会社化することについて決議した。
東京ディズニーシーの開園15周年のイベントが始まる4月15日(金)、アメリカンウォーターフロントに新しい飲食施設「ハドソンリバー・ハーベスト」がオープンする。
「白雪姫」に大胆なアレンジを加え、シャーリーズ・セロンが“姉”邪悪な女王を、エミー・ブラントが“妹”氷の女王を演じる最新作『スノーホワイト/氷の王国』。このほど、本作の日本公開日が5月27日(金)に決定し、前回よりも
先日、女優の天海祐希がゲスト声優として出演することが発表され盛り上がりをみせている『名探偵コナン 純黒の悪夢』。この度、本作の主題歌を、5年ぶり5度目となる「B'z」が担当することが明らかに。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティン。同社が3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16において、新型車を初公開する。
世代や国を超えてファンを持つファミリードラマの金字塔「フルハウス」のその後を描いた、Netflixオリジナルドラマ「フラーハウス」が、いよいよ本日26日(金)より全世界で配信開始! それを記念して、本作の新たな家族集合写真と、…
元AKB48の平嶋夏海が2月26日(金)、開催中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2016」に登場。昨年グランプリの森川圭監督による『メイクルーム2』にて、“元人気アイドルグループ所属の期待の大型新人AV女優”を演じていることが明らかになった。
アカデミー賞目前、さまざまなメディアで“悲願”のオスカー受賞を予見されているレオナルド・ディカプリオ。その話題の主演作『レヴェナント:蘇えりし者』から、彼が演じたヒュー・グラスの父親