カーオーディオ特集記事ニュースまとめ(115 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオ特集記事に関するニュースまとめ一覧(115 ページ目)

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その12・続・キャンセリングを防ぐ! 画像
カーオーディオ

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その12・続・キャンセリングを防ぐ!

カーオーディオ製品のクルマへのインストール作業におけるセオリー等々を解説している当コーナー。まずはスピーカーの取り付けにまつわるあれこれを説明している。今回も前回に引き続き、「キャンセリングを防ぐ」ための作業について考察する。

カーオーディオを楽しみたいと思ったら、“プロショップ”へGO! Part9 「イベント参加への道が拓ける!」 画像
カーオーディオ

カーオーディオを楽しみたいと思ったら、“プロショップ”へGO! Part9 「イベント参加への道が拓ける!」

カーオーディオに興味を持ちつつも「システムは未だ純正のまま」という方々に、“カーオーディオ・プロショップ”の門を叩くことをおすすめしてきた当短期集中特集。今回はその最終回として、そこが「イベント参加の窓口」ともなることについて解説していく。

『サウンド調整術』入門! 第5章「タイムアライメント」の調整方法 その9 本格タイプの調整手順 Vl 画像
カーオーディオ

『サウンド調整術』入門! 第5章「タイムアライメント」の調整方法 その9 本格タイプの調整手順 Vl

カーオーディオシステムの音の聴こえ方をコントロールするための手段である、“サウンドチューニング”について解説している。ここまでは“タイムアライメント”の調整の仕方を説明してきた。今回は、フロントスピーカーとサブウーファー間の調整方法を紹介する。

フロントスピーカーの“セッティング術”、大研究!! 第6回「パッシブ? アクティブ?」その3 画像
カーオーディオ

フロントスピーカーの“セッティング術”、大研究!! 第6回「パッシブ? アクティブ?」その3

「スピーカーに何を使うか」を検討することと同じくらいに、「選んだスピーカーをどう鳴らすか」を考えることも、至って重要だ。それによっても得られる結果が変わってくるからだ。当特集では、そこのところに着目し、“鳴らし方研究”を展開している。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! HONDA ACCORD EURO-R(オーナー・川本隆行さん) by サウンドステーション ジパング 前編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! HONDA ACCORD EURO-R(オーナー・川本隆行さん) by サウンドステーション ジパング 前編

好みのサウンドを奏でるオーディオユニットを厳選。そのすべてのユニットを見せることをテーマにしたのが川本さんのアコード ユーロR。トランクルームには4台のパワーアンプなどを詰め込み、立体的なレイアウトを採用することで魅せるカスタムを完成させた。

実力ジャーマンブランド“グラウンドゼロ”の新パワーアンプ、『GZUA SQ-Plusシリーズ』を聴く! Part 1 画像
カーオーディオ

実力ジャーマンブランド“グラウンドゼロ”の新パワーアンプ、『GZUA SQ-Plusシリーズ』を聴く! Part 1

ドイツ発の人気カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”から、パワーアンプのニューシリーズが発売された。その実力を早速試す機会に恵まれた。当シリーズの特長と魅力を、2回にわたり詳細にリポートする!

スピーカー交換でアルファード&ヴェルファイアを高音質に! ハイエンドトレードインBE-FIT 画像
カーオーディオ

スピーカー交換でアルファード&ヴェルファイアを高音質に! ハイエンドトレードインBE-FIT

トレードインのハイエンドモデルを謳うBEWITHのBE-FIT。スマートな取り付けで高音質が得られる魅力的なシリーズだ。

高画質に磨きをかけたケンウッド最新ドライブレコーダー『DRV-MR745』登場 画像
カーオーディオ

高画質に磨きをかけたケンウッド最新ドライブレコーダー『DRV-MR745』登場PR

JVCケンウッドから人気の2カメラドライブレコーダーの最新モデル「DRV-MR745」が11月中旬より発売される。このモデルは昨年10月に発売され高い人気を呼んだ同タイプの「DRV-MR740」をスペックアップしたもの。その実力をプロトタイプでいち早くチェックした。

独グラウンドゼロ、バイアス電流調整機能を搭載したGZUA SQ-Plusシリーズパワーアンプ3機種発売 画像
カーオーディオ

独グラウンドゼロ、バイアス電流調整機能を搭載したGZUA SQ-Plusシリーズパワーアンプ3機種発売

イース・コーポレーションは、独グラウンドゼロのハイグレードパワーアンプ GZUA SQ-Plusシリーズ2chモデル『GZUA 2.250SQ-Plus』、4chモデル『GZUA 4.150SQ-Plus』、6chモデル『GZUA 6.200SQ-Plus』計3機種を12月上旬より発売する。

car audio newcomer!  マツダ デミオ(オーナー:櫻田尚也さん) by  Warps 後編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! マツダ デミオ(オーナー:櫻田尚也さん) by  Warps 後編

初めてのプロショップでのインストールを実践したオーナーの櫻田さん。インストールを手がけたのは広島県のWarps。スピーカー交換やユニットの取り付けを実施して、オーディオをグレードアップするとクルマとの付き合い方が大きく変わってきたという。

“音質派”が集結!『SOUND FANATICS MEETING 2019』大開催! 注目車リポート! Part.2 画像
カーオーディオ

“音質派”が集結!『SOUND FANATICS MEETING 2019』大開催! 注目車リポート! Part.2

11月10日に、栃木県・道の駅うつのみや ろまんちっく村にて開催された『SOUND FANATICS MEETING 2019』リポートの後編をお届けする。今回も、当サイトの登録店よりエントリーしたクルマの中から注目車両7台をピックアップ。

“音質派”が集結!『SOUND FANATICS MEETING 2019』大開催! 注目車リポート! Part.1 画像
カーオーディオ

“音質派”が集結!『SOUND FANATICS MEETING 2019』大開催! 注目車リポート! Part.1

「音質派のための本格サウンドミーティング」、『SOUND FANATICS MEETING 2019』が、11月10日、栃木県・道の駅うつのみや ろまんちっく村にて開催された。当日は、関東を中心に西から東から多くのカーオーディオフリークが大集結した。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! HONDA STREAM(オーナー・コロコロ・コロ助さん) by ワープス 後編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! HONDA STREAM(オーナー・コロコロ・コロ助さん) by ワープス 後編

4年の歳月をかけ、じっくりコツコツと作り込まれたホンダ・ストリームを紹介している。オーナーはコロコロ・コロ助さん。製作を担当したのは広島県の気鋭ショップ、“ワープス”だ。前回はリアセクションのカスタムをお見せした。

“RS AUDIO”から放たれた新フラッグシップスピーカー『RS Master 3 MkII』。その音を、緊急チェック!! Part.2 画像
カーオーディオ

“RS AUDIO”から放たれた新フラッグシップスピーカー『RS Master 3 MkII』。その音を、緊急チェック!! Part.2

ドイツに本拠を置くスーパーハイエンドブランド“RSオーディオ”から、新たなフラッグシップスピーカー『RS Master 3 MkII』が受注生産品として11月より発売された。その実力は果たして…。それを確認すべく行った試聴取材の模様をリポートしている。

“DIATONE”サブウーファー『SW-G50』を100%楽しみ尽くす方法とは? ープロショップに訊くー 画像
カーオーディオ

“DIATONE”サブウーファー『SW-G50』を100%楽しみ尽くす方法とは? ープロショップに訊くー

『DIATONE SOUND.NAVI』や、ハイエンド車載用スピーカー『DS-SA1000』等々を擁する国産ハイグレードカーオーディオブランド“DIATONE”。その製品ラインナップの中に、同社で唯一となるサブウーファー、『SW-G50』(希望小売価格:8万円税抜)がある。

11月30日(土)/12月1日(日)『to be Style 18周年祭』(群馬県伊勢崎市)開催! 画像
カーオーディオ

11月30日(土)/12月1日(日)『to be Style 18周年祭』(群馬県伊勢崎市)開催!

11月30日(土)と12月1日(日)の2日間、群馬県伊勢崎市のto be Style(トゥービースタイル)にて『to be Style 18周年祭』が開催される。

12月1日(日)LCサウンドファクトリー(栃木県)で、毎年恒例『クリスマスセールイベント』開催! 画像
カーオーディオ

12月1日(日)LCサウンドファクトリー(栃木県)で、毎年恒例『クリスマスセールイベント』開催!

12月1日(日)、栃木県宇都宮市のプロショップ lc sound factory(エルシーサウンドファクトリー)にて、1年間の感謝を込めた恒例の『クリスマスセールイベント』が開催される。

car audio newcomer!  マツダ デミオ(オーナー:櫻田尚也さん) by  Warps 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! マツダ デミオ(オーナー:櫻田尚也さん) by  Warps 前編

はじめてプロショップでインストールを実施したユーザーをピックアップするこのコーナー。今回は友人のクルマの音に影響を受けて広島県のWarpsでインストールを実施した櫻田さんを紹介。狙い通りにフォーカルのスピーカーを選んで音の変化が楽しんでいる。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その8 パワーアンプ内蔵DSPについて V 画像
カーオーディオ

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その8 パワーアンプ内蔵DSPについて V

どのような趣味であれ、“モノ選び”は楽しみどころの1つとなる。カーオーディオでもそれは同様だ。当コーナーではそこのところを一層楽しんでいただくべく、製品選びの参考となる情報をさまざま提供しようと試みている。

2019年最後のHi-Fiコンテスト『まいど大阪秋の車音祭2019』レポート後編 画像
カーオーディオ

2019年最後のHi-Fiコンテスト『まいど大阪秋の車音祭2019』レポート後編

11月10日に大阪府にある南港ATCで開催された『まいど大阪 秋の車音祭2019』。前回に引き続き、今回も登録店からエントリーした注目車両を順に紹介していくこととしよう。搭載システムやサウンドコンセプトなど、気になるポイントをクルマごとに紹介していくので要注目だ。

12月7日(土)、8日(日)『Vogue The Sale!』(千葉県千葉市)で開催 画像
カーオーディオ

12月7日(土)、8日(日)『Vogue The Sale!』(千葉県千葉市)で開催

BEWITH製品を中心にHi-Fiサウンドを追求している千葉県千葉市の名店プロショップ ヴォーグにて毎年恒例となっている『Vogue The Sale!』が12月7日(土)、8日(日)の2日間開催される。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 110
  8. 111
  9. 112
  10. 113
  11. 114
  12. 115
  13. 116
  14. 117
  15. 118
  16. 119
  17. 120
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 115 of 248
page top