日産自動車は、『フーガ』および『スカイライン』に特別仕様車「クール エクスクルーシブ」を設定、併せて一部仕様を向上し、12月21日より発売する。
ホンダが、2016年に発売する新型『NSX』。同車の米国価格が公表された。
文部科学省は12月21日、平成28年度の教職員定数に関し麻生副総理兼財務大臣と馳文部科学大臣が折衝を行った結果を会見した。525名の加配定数措置が取られる。
明治大学と順天堂大学は12月18日、順天堂大学本郷・お茶の水キャンパスにてで教育・研究活動の交流と連携推進を目的とした大学間交流に関する包括協定を締結した。医学、理工学、農学、法学など両大学の特長を活かした連携施策を検討していく。
2016年中学入試まで残り1か月を切った。希学園では年末年始から入試当日まで、万全の体制で塾生たちの指導・サポートを行うという。大晦日の特訓・激励集会や入試直前のプレ入試、入試前日特訓など、最後まで熱い指導が繰り広げられる。
大阪府立中央図書館は2016年2月、イギリスの絵本作家エミリー・グラヴェットさんによる講演会と小学生向けワークショップを開催する。講演会の対象は中学生以上。ワークショップでは、絵本作りに挑戦する。いずれも参加無料。事前申込制。
リセマムは2010年10月20日に5周年を迎えたことを記念して、お子さまのよりよい未来のための素晴らしいお取組みやサービス、プロダクトを編集部が選出する「ReseMom Editors' Choice」を開催。
ドラマ「トンイ」や映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』など数々の話題作に出演する韓国の実力派女優ハン・ヒョジュが主演を務め、日本からは上野樹里が参加したファンタジック・ラブストーリー
長瀬智也が12年ぶりにフジテレビドラマに出演することで話題のドラマ「フラジャイル」。この度、本作の主題歌に「TOKIO」の「fragile」が起用されることが決定した。
『スノーホワイト/氷の王国』にも出演するクリス・ヘムズワースを主演に、『ビューティフル・マインド』でアカデミー賞を受賞し、ハリウッド実写版『TIGER&BUNNY』の製作総指揮を務めるロン・ハワード監督の最新作『白鯨との闘い』。このほど、誰もが知る
近年、猫カフェや猫の癒やし系ネット動画が話題となる中、TVや雑誌でも猫特集が次々と組まれ、イベントや展示会でも猫に関する企画が急増。さらに猫をメインに起用したCMやアプリゲームも
現在、厳冬のスカンジナビアに、新車テストで訪れているアウディチーム。今回は最高馬力が252psへ引き上げられた、新開発2リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載し、その走りを豪雪でテストする『A4オールロード』次期型と遭遇した。
年末恒例の音楽番組「輝く!日本レコード大賞」。TBSテレビにて12月30日(水)に生放送で贈る本番組に、「レコード大賞」最優秀歌唱賞を受賞した松田聖子が登場することが決定! 受賞の喜びと番組出演への意気込みコメントが到着した。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、Apple CarPlayを標準搭載した7人乗りミドルサイズSUV、新型シボレー『キャプティバ』を2016年1月9日より発売すると発表した。
トヨタ自動車は、トヨタGAZOOレーシングが開発したコンプリートカー『86 GRMN』の商談申し込みを、2016年1月4日から22日まで、Web限定で受け付ける。抽選のうえ、2月1日から100台限定で発売。価格は648万円。
スズキは、軽乗用車『スペーシア』に特別仕様車「Gリミテッド」を設定し、12月21日より発売する。
スズキは、軽乗用車『ワゴンR』に特別仕様車「FXリミテッド」を設定し、12月21日より発売する。
2016年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー16。ドイツの高級車メーカー、アウディが燃料電池車のコンセプトカーを初公開する可能性が出てきた。
日本数学検定協会は2016年1月23日、奈良県の華厳宗大本山「東大寺」に算数・数学の発展の願いを込めて数学の額「算額」を奉納する。 1月23日は「算額文化を広める日」にあたり、当日は算額の披露・奉納の式典を執り行う。
ソニー・ミュージックエンタテインメントが設立した教育エンタテインメントプロジェクト「KIDSTONE(キッズトーン)」が、AR(拡張現実)機能を使った、色を塗った絵が飛び出して音や音楽が鳴り出す新しいタイプの書籍「Music Kids Book(MKB)」シリーズを刊行した。
ベルーナは2016年1月6日から、リビング学習に適した収納ラック「整理整頓上手!お片付けラック」を本格販売する。教科ごとに本やノートを整理できる仕切り板など、1台で学習用具をすっきり収納できる。持ち運びできるデスク「リビングパレット」などもある。