最新ニュース・まとめ(1,333 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(1,333 ページ目)

PepperやMANOIほか約20体ロボット集結「ロボットSAITAMA」11/3 画像
教育

PepperやMANOIほか約20体ロボット集結「ロボットSAITAMA」11/3

 埼玉県は、11月3日、県民にさまざまなロボットとの触れ合いを提供し、理解と親しみを深めてもらう新たなイベント「ロボットSAITAMA2015」をウェスタ川越にて開催する。PepperやMANOIなど約20体のロボットが集結するほか、ワークショップなどの企画が行われる。

フィアット 500、179万2800円の限定車…レッドとホワイトの「おめでとう!」カラー 画像
ニュース

フィアット 500、179万2800円の限定車…レッドとホワイトの「おめでとう!」カラー

FCAジャパンは、フィアット『500』に特別仕様「スーパーポップ アウグーリ!」を200台限定で設定し、11月7日より販売を開始する。

【東京モーターショー15】ダイハツ キャスト スポーツ…専用チューニングで操安性アップ[詳細画像] 画像
ニュース

【東京モーターショー15】ダイハツ キャスト スポーツ…専用チューニングで操安性アップ[詳細画像]

ダイハツ工業は、新型軽乗用車『キャスト』のスポーティバリエーション『キャスト スポーツ』を東京モーターショー15にて公開した。

初代 MINI、米国でリコール…パワーステアリングに不具合 画像
ニュース

初代 MINI、米国でリコール…パワーステアリングに不具合

BMWグループのMINIの初代モデルおよそ8万6000台が、米国市場でリコール(回収・無償修理)を実施する。

【東京モーターショー15】住友ゴム、安全性向上と省資源に貢献するタイヤ新技術を開発 画像
ニュース

【東京モーターショー15】住友ゴム、安全性向上と省資源に貢献するタイヤ新技術を開発

住友ゴム工業は、エアレスタイヤテクノロジー「ジャイロブレイド」と、シーラントタイヤテクノロジー「コアシール」の2つの技術を新たに開発。同技術を採用したプロトタイプタイヤを「第44回東京モーターショー」に出品する。

【東京モーターショー15】「シトロエンは独創性と快適性を約束するブランド」…リンダ・ジャクソンCEO 画像
ニュース

【東京モーターショー15】「シトロエンは独創性と快適性を約束するブランド」…リンダ・ジャクソンCEO

プジョー・シトロエン・ジャポンは28日に開幕した東京モーターショー15において、3ブランドを別々のブース展開とし、また、合計13台中、10台を日本初公開した。

フォード エクスプローラー 改良新型、ロシア現地生産を開始 画像
ニュース

フォード エクスプローラー 改良新型、ロシア現地生産を開始

米国の自動車大手、フォードモーターは10月27日、改良新型フォード『エクスプローラー』のロシア現地生産を開始した。

【グッドデザイン 15】スバル アイサイト、運転支援システムとして初の金賞 画像
ニュース

【グッドデザイン 15】スバル アイサイト、運転支援システムとして初の金賞

富士重工業の運転支援システム「アイサイト」が、2015年度グッドデザイン賞のグッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)を運転支援システムとして初めて受賞した。

欧州向け ホンダ シビック 次期型、2種類のVTECターボ搭載へ 画像
ニュース

欧州向け ホンダ シビック 次期型、2種類のVTECターボ搭載へ

ホンダは10月27日、欧州向けの次期『シビック』に、新開発のVTECターボエンジンを搭載すると発表した。

クリス・ヘムズワース、死の海域で究極の決断!『白鯨との闘い』公開決定 画像
エンタメ

クリス・ヘムズワース、死の海域で究極の決断!『白鯨との闘い』公開決定

『アポロ13』『ビューティフル・マインド』で2度のオスカー受賞という輝かしい経歴を持つロン・ハワード監督が、太平洋沖“死の海域”で孤立した捕鯨船…

【東京モーターショー15】マイクロEVの新たな可能性…ホンダ MBEVコンセプト 画像
ニュース

【東京モーターショー15】マイクロEVの新たな可能性…ホンダ MBEVコンセプト

西ホール3、4にあるスマートモビリティシティのゾーンは前回よりも充実ぶりが著しい。ホンダのブースには東ホールにはない、ユニークな乗り物が展示されていた。MBEVコンセプトと名付けられたそれは、二人乗りのマイクロEV。

三輪車・ベビーカーでヒヤリ…東京都が乳幼児の製品事故防止ガイド作成 画像
教育

三輪車・ベビーカーでヒヤリ…東京都が乳幼児の製品事故防止ガイド作成

 東京都は10月29日、乳幼児や保護者が使う育児製品によるヒヤリ・ハット経験を調査した結果を公表。危害およびヒヤリ・ハット経験でもっとも多いのは、三輪車などのおもちゃとベビーカーなどの移動用具であった。都は事故防止ガイドを作成し、注意を呼び掛けている。

マグロ解体やセリ体験、3万人規模の大阪「市場開放デー」11/15 画像
教育

マグロ解体やセリ体験、3万人規模の大阪「市場開放デー」11/15

 大阪府中央卸売市場が、開かれた市場づくりと食育の実践の場として「市場開放デー」を11月15日に開催する。旬の野菜・魚の販売やマグロの解体、追手門学院大学の学生による模擬セリなど多くのイベントが行われる、前回約3万人が来場した人気イベントだ。

0歳からのエイベックス音楽知育プログラム、保育園で展開 画像
教育

0歳からのエイベックス音楽知育プログラム、保育園で展開

 エイベックス・ニコは、0歳からの未就学児向け音楽知育プログラム「bambeat!(バンビート)」を、11月以降に都内保育園に順次導入すると発表した。音楽とダンスを軸に、0歳から始められるはじめての習い事として、子どもの隠れた才能を見出す取組みを行なっていく。

【特別映像】素顔はおちゃめ!? 『アベンジャーズ』の鍵を握る新キャラに注目 画像
エンタメ

【特別映像】素顔はおちゃめ!? 『アベンジャーズ』の鍵を握る新キャラに注目

ロバート・ダウニー Jr.のアイアンマンや、クリス・エヴァンスのキャプテン・アメリカ、クリス・ヘムズワースのソーなど、個性豊かなヒーローたちが再集結し、この夏の話題をさらった『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』

ギレルモ・デル・トロ監督作『クリムゾン・ピーク』、US版の“激レア”ビジュアル解禁 画像
エンタメ

ギレルモ・デル・トロ監督作『クリムゾン・ピーク』、US版の“激レア”ビジュアル解禁

ギレルモ・デル・トロ監督の最新作にして、監督史上、最も美しいダークなミステリー『クリムゾン・ピーク』。このほど、11月6日(金)より販売される前売り特典のUS限定“超激レア”なポスター画像が解禁。

ティム・バートン、紙ナプキンに描きとめたスケッチが画集に「ナプキンアート・オブ・ティム・バートン」 画像
エンタメ

ティム・バートン、紙ナプキンに描きとめたスケッチが画集に「ナプキンアート・オブ・ティム・バートン」

奇才ティム・バートンが紙ナプキンに描きとめたイラストの数々を収録した「ナプキンアート・オブ・ティム・バートン」の発売が、このほど決定した。

山本舞香、「桜ノ雨」合唱に感涙! 話題のボカロ定番卒業ソングが青春映画に 画像
エンタメ

山本舞香、「桜ノ雨」合唱に感涙! 話題のボカロ定番卒業ソングが青春映画に

話題のボカロ定番卒業ソングを映画化し、第28回東京国際映画祭「パノラマ部門」に出品された『桜ノ雨』が10月30日(金)に公式上映された。

【ディズニー】秋の味覚を満喫!スルー厳禁ハロウィン「スペシャルメニュー」 画像
エンタメ

【ディズニー】秋の味覚を満喫!スルー厳禁ハロウィン「スペシャルメニュー」

秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中の東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは、この時期限定「スペシャルメニュー」の数々が大人気。食べ歩きにぴったりな「スナック&スウィーツ」をはじめ、がっつり食べたい「スペシャルブッフェ」まで、

勉強・受験の次は1,440講座の「英語サプリ」、iOS版月980円で配信開始 画像
教育

勉強・受験の次は1,440講座の「英語サプリ」、iOS版月980円で配信開始

 リクルートマーケティングパートナーズは10月29日、聴く・話す力を伸ばすことに特化した英語学習サービス「英語サプリ」iOS版の先行配信を開始した。月額980円(税抜)で人気講師陣の講座やデイリーレッスン、リスニングの弱点トレーニングなどを受講できる。

英検2016年度から「4級」「5級」スピーキング導入、加速する4技能化 画像
教育

英検2016年度から「4級」「5級」スピーキング導入、加速する4技能化

 日本英語検定協会は10月30日、2016年度の第1回実用英語技能検定(英検)から「4級」と「5級」にスピーキングテストを導入すると発表した。英語教育の4技能化を踏まえ、英検でも全級4技能化実現に向け準備が進められており、スピーキングテストは全級で受験が可能になる。

page top