自動車ニュースまとめ(111 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車に関するニュースまとめ一覧(111 ページ目)

スズキ ジムニー 5ドアがついに発表、全長プラス435mm…デリーモーターショー2023 画像
自動車

スズキ ジムニー 5ドアがついに発表、全長プラス435mm…デリーモーターショー2023

スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディアはAuto Expo 2023(デリーモーターショー2023)において、新型コンパクトSUVの『ジムニー5ドア』を発表した。全長は3985mm、ホイールベースは2590mm、エンジンは1.5Lガソリンでトランスミッションは5MTまたは4ATだ。

4モーター搭載の“電動オフロードビースト”爆誕!EV版ゲレンデ『EQG』は2024年デビューか 画像
自動車

4モーター搭載の“電動オフロードビースト”爆誕!EV版ゲレンデ『EQG』は2024年デビューか

メルセデスベンツが現在開発中の「電動オフロードビースト(獣)」こと、『EQG』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【トヨタ プリウス 新型】HEV発売、スタイリッシュに進化[詳細画像] 画像
自動車

【トヨタ プリウス 新型】HEV発売、スタイリッシュに進化[詳細画像]

トヨタ自動車は、『プリウス』新型のシリーズパラレルハイブリッド車(HEV)を1月10日より発売した。価格は275万円から392万円。

マツダのロータリーエンジン復活、『MX-30 PHEV』に搭載 1月13日発表予定 画像
自動車

マツダのロータリーエンジン復活、『MX-30 PHEV』に搭載 1月13日発表予定

マツダ(Mazda)の欧州部門は1 月9日、ベルギーで1月13日に開幕するブリュッセルモーターショー2023において、新開発のロータリーエンジンを積む小型クロスオーバー車『MX-30』のプラグインハイブリッド(PHEV)を初公開すると発表した。

トヨタ プリウス 新型HEV、価格は275万円から…スポーティな走りと32.6km/Lの低燃費 画像
自動車

トヨタ プリウス 新型HEV、価格は275万円から…スポーティな走りと32.6km/Lの低燃費

トヨタ自動車は、『プリウス』新型のシリーズパラレルハイブリッド車(HEV)を1月10日より発売した。価格は275万円から392万円。なお、プラグインハイブリッド車(PHEV)は3月頃に発売予定。

【VW ゴルフR 新型試乗】20年積み重ねた“旨味”が凝縮されている…中村孝仁 画像
自動車

【VW ゴルフR 新型試乗】20年積み重ねた“旨味”が凝縮されている…中村孝仁

◆320psを日本の道路で使いきるのは不可能
◆20年積み重ねた旨味が凝縮されたクルマ
◆「能ある鷹が爪を隠す」という風情を好むなら

注目のSUV新型3車種を比較:エクストレイル、CX-60、ZR-V…それぞれの強みは? 画像
自動車

注目のSUV新型3車種を比較:エクストレイル、CX-60、ZR-V…それぞれの強みは?

昨今はSUVの売れ行きが好調で、新型車の発売も活発だ。2022年には日産『エクストレイル』、マツダ『CX-60』、ホンダ『ZR-V』が登場して注目された。今回はその注目モデルたちの強みをサイズ、走り、利便性などの視点から徹底比較しよう。

市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真] 画像
自動車

市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真]

ソニーとホンダがタッグを組み発足したソニー・ホンダモビリティ(SHM)は1月4日、米国で開催される「CES 2023」に先立ち新ブランド「AFEELA(アフィーラ)」と新開発EVのプロトタイプを発表した。

直6搭載も確実か? メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、最新プロト車両の内外装を激写 画像
自動車

直6搭載も確実か? メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、最新プロト車両の内外装を激写

2022年6月にモデルチェンジしたメルセデスベンツの人気クロスオーバーSUV『GLC』。その派生モデルとなる『GLCクーペ』が間も無く登場するようだ。スクープサイト「Spyder7」が、その内外装を捉えた。

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】後輪駆動のアウディが示すEV観の変化の兆し…南陽一浩 画像
自動車

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】後輪駆動のアウディが示すEV観の変化の兆し…南陽一浩

◆後輪駆動のアウディEVはエントリーモデルなのか
◆マカンオーナーも嫉妬する?ルーミーな内装
◆2100kgという車重がもたらすもの
◆アウディとしてのインターフェイスが守られた実用的EV

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室 画像
自動車

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室

5ナンバーサイズのミニバンが欲しいユーザーにとって、トヨタの『シエンタ』とホンダの『フリード』は従来以上に大切な選択肢になった。そこで今回はサイズや質感、使い勝手など注目の両モデルを比較してみたい。

【プジョー 308SW ハイブリッド 新型試乗】驚きの燃費、内外装、足回り。旨いとこをついてきた…中村孝仁 画像
自動車

【プジョー 308SW ハイブリッド 新型試乗】驚きの燃費、内外装、足回り。旨いとこをついてきた…中村孝仁

◆ディーゼルより240kgも重いのに驚きの燃費
◆内外装、足回りは良いところをついてきた
◆乗り出し約600万円はちょっと高いが…

どう変わる? メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良へ 画像
自動車

どう変わる? メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良へ

メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良を迎える。スクープサイト「Spyder7」のカメラが開発中のプロトタイプ車両の姿をとらえた。GLBはメルセデスSUVの新規モデルとして2019年にデビュー、これが初の大幅改良となる。

新型ミニバン3車種を比較:ノア&ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ…サイズや使い勝手 画像
自動車

新型ミニバン3車種を比較:ノア&ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ…サイズや使い勝手

2022年は「ミニバンの年」だった。特に売れ筋のミドルサイズミニバンとされる、トヨタ『ノア/ヴォクシー』、ホンダ『ステップワゴン』、日産『セレナ』がそろってフルモデルチェンジを行った。そこで今回は、サイズや質感、使い勝手などを比較してみたい。

これがトヨタ『C-HR』次期モデルだ!市販ボディをスクープ、コンセプトとの違いは? 画像
自動車

これがトヨタ『C-HR』次期モデルだ!市販ボディをスクープ、コンセプトとの違いは?

トヨタの人気クロスオーバーSUV『C-HR』。2023年にも登場するとみられる次期モデルの市販直前プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」がキャッチ。その実態にせまる。

VW『Tロック』、日本にないカブリオレにマット塗装の欧州限定車[詳細画像] 画像
自動車

VW『Tロック』、日本にないカブリオレにマット塗装の欧州限定車[詳細画像]

フォルクスワーゲンは2023年2月から、小型オープンSUVの『Tロック・カブリオレ』(Volkswagen T-Roc Cabriolet)の限定車「エディショングレー」の納車を欧州で開始する。999台が限定販売される予定。日本仕様の『Tロック』には未設定の「カブリオレ」がベースだ。

【VW ゴルフR 新型】歴代最強の320ps!本気にさせるのはスペックだけじゃない[詳細画像] 画像
自動車

【VW ゴルフR 新型】歴代最強の320ps!本気にさせるのはスペックだけじゃない[詳細画像]

フォルクスワーゲンが10月より日本での販売を開始した、8代目ゴルフの4WDハイパフォーマンスモデル『ゴルフR』。「Racing」に由来する「R」モデルに相応しい、歴代最高レベルの走行性能が魅力の一台だ。

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】小気味よいスタイルと、スッキリ自然体な走り…島崎七生人 画像
自動車

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】小気味よいスタイルと、スッキリ自然体な走り…島崎七生人

◆小気味よいスタイルがいい
◆あって欲しい場所にあるべきものがある
◆EVというより自然体のICE車のよう

グリルは小型化? 大幅改良するアウディ『A6セダン』の変更点とは 画像
自動車

グリルは小型化? 大幅改良するアウディ『A6セダン』の変更点とは

アウディの欧州Eセグメントモデル、『A6』ファミリーが大幅改良を迎えようとしている。現行型A6は2019年にデビュー、2024年にはフルエレクトリック(BEV)バージョンとなる『A6 e-tron』を発売予定だが、その前にベースモデルの大幅改良が行われる。

ホンダ ステップワゴン、スタイル引き立て実用性をアップする純正アクセサリー[詳細画像] 画像
自動車

ホンダ ステップワゴン、スタイル引き立て実用性をアップする純正アクセサリー[詳細画像]

ホンダアクセスは、フルモデルチェンジしたホンダ『ステップワゴン』の純正アクセサリーを2022年5月27日 より販売している。本記事では、印象的に、そして実用的にステップワゴンのキャラクターを際立たせるオプションアイテムを紹介する。

BMW『5シリーズ』はワゴンも電動化!「i5ツーリング」は2024年登場か 画像
自動車

BMW『5シリーズ』はワゴンも電動化!「i5ツーリング」は2024年登場か

BMWの主力モデル『5シリーズ』の電動バージョンとなる『i5』。これまでi5セダンの開発車両はキャッチしていたが、今回はワゴンモデルの『i5ツーリング』を初スクープだ。スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 106
  8. 107
  9. 108
  10. 109
  11. 110
  12. 111
  13. 112
  14. 113
  15. 114
  16. 115
  17. 116
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 111 of 736
page top