ホンダは11月17日、新型『シビック クーペ』の概要を明らかにした。実車は11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー15で初公開される。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月17日(日本時間11月18日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『ザ・ビートル・デューン』の市販モデルを初公開する。
米国の自動車最大手、GMのGMCブランドは11月17日(日本時間11月18日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『シエラ デナリ アルティメート』を初公開する。
大阪市は2016年3月21日、大阪フィルハーモニー交響楽団と、市内吹奏楽部に在籍する中学生が共演するイベント「はじめましてオーケストラ~大阪フィルと中学生の共演~」を開催する。入場料は全席指定席で800円。小学生以上対象。
キャリア教育プログラム開発推進コンソーシアムは、企業が提供する教育プログラム情報サイトを11月16日にリニューアル公開した。学校現場で使いやすいよう検索機能を強化し、企業のノウハウを活かしたプログラムを無償で提供する。
絵本ナビでは、子どもから大人向けの厳選クリスマスギフトを紹介した特集ページ「絵本ナビのクリスマス2015」を開設している。クリスマスにぴったりの絵本はもちろん、絵本とキャラクターぬいぐるみのセットギフトなど、絵本ナビならではのギフトを取りそろえている。
みんなのコードは、プログラミング教育運動「Hour of Code(アワー・オブ・コード)」にあわせ、企業・学校等とともに、子ども向けのプログラミング学習ワークショップを主催および開催の支援する。12月5日にはキックオフイベントが開催される。
国立感染症研究所(NIID)は、RSウイルスを病原体とする乳幼児に多い急性呼吸器感染症「RSウイルス感染症」について注意を呼びかけている。RSウイルス感染症は例年夏頃より流行が始まり、秋に入ると患者数が急増する傾向がある。
タレントの壇蜜と俳優の石丸幹二が18日(水)、都内で行われた「えひめスイーツコレクション」キックオフイベントにゲスト出演した。
野村周平、古川雄輝、間宮祥太朗、さらに中条あやみら、いま最旬の若手俳優たちが華麗に変身し、独創的で耽美的な人気コミックを映画化する『ライチ☆光クラブ』。このほど、待望の
史上空前のエンターテイメント『スター・ウォーズ』の最新作にして、その新たなる3部作の一作目『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。12月18日(金)の世界一斉公開を1か月後に控えた本日11月18日(水)、…
第67 回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で「グランプリ」と「パルムドッグ」賞をW受賞した『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』。人間たちに反乱を起こした犬たちとある少女の愛と勇気の物語から、“主人公”ハーゲン
ロックフォード・フォズゲートのトップエンドスピーカー『J5653-S』、通称“J5(ジェイファイブ)”の新たなデモカー、メルセデス・ベンツE350クーペが完成したのを受け、その音を試聴しながら、“J5”の魅力と実力を再検証している。
すでに鑑賞した多くのマスコミ関係者から“イスラエル版”『おくりびと』との呼び声も高い『ハッピーエンドの選び方』。人生の“最期の選び方”というテーマながら、ヴェネチアを始め世界中の映画祭が
ドイツの高級車、BMWグループの「i」ブランドは11月17日、米国で11月18日(日本時間11月19日未明)に開幕するロサンゼルスモーターショー15において、『i3シャドウ スポーツ』を初公開すると発表した。
日産自動車は、『ジューク』に「NISMO RS」と共通のエアロなどを装備した「NISMO」グレードを追加。11月18日より販売を開始した。
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは11月17日、『ウラカンLP580-2』の概要を明らかにした。実車は11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー15で初公開される。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、11月20日から23日にポートメッセなごやで開催される「第19回名古屋モーターショー」への出展概要を発表した。
こんなこと言ったらおこがましいのを承知の上で言わせてもらいます!「『プリウス』ちゃん、まずクルマとしてちゃんとしました!」。というのが、私の最大の印象でございました。
従来型『プリウス』の弱点といえば、自動ブレーキの設定が無いことと、乗り心地の悪さ。そしてアメリカで行われているスモールオーバーラップ衝突に対応していないことだった。
ついに1リットルあたり40kmを超えてきた『プリウス』である。その攻めの姿勢はデザインで十分に表現されている。