カーオーディオ製品を選ぶときの助けとなる情報を、毎回お伝えしようとしている当コーナー。現在は、「スピーカーのタイプ解説」を行っている。今週は、「コンポーネントスピーカー」に付属している「パッシブクロスオーバーネットワーク」について解説していく。
アストンマーティン・ジャパンは8月2日、都内で『ヴァンキッシュ ザガート』を日本初公開した。アストンマーティンとザガートとのコラボレーションによる5つめのモデルで、99台の限定生産となっている。
JVCケンウッドが発表した2016年4~6月期(第1四半期)連結決算は、経常損益が15億2400万円の赤字だった。
街角から消え去るのは書店ばかりではなかった。全国のガソリンスタンド(給油所)の数が約20年間で半分に減っているのだという。
朝日新聞社は、博物館や見学できる工場などの検索サイト「おしはく情報館」を開設した。対象年齢や興味がある分野、業種などを指定して、子どもが知りたい仕事を学ぶのに適した施設を見つけることができる。
GLOBAL EDUCATION PARTNERSは、幼児~小学校入学前の子どもを対象としたオンラインキッズ英会話「CLOVER」のサービスを8月下旬より開始する。料金は、25分のレッスン3回で月額3,500円(税込)。事前予約をWebサイトから受け付けている。
女優の有村架純がインスタグラム公式アカウントを開設した。ファンからは歓喜の声が上がり、開設一日にして約10万人のフォロワーとなっている。
『ハイ・ライズ』の日本公開を控え、いま何かと話題のトム・ヒドルストンと、『ルーム』のオスカー女優ブリー・ラーソンらが出演するアドベンチャー超大作『コング:スカル・アイランド』(原題:『KONG:SKULL ISLAND』)の日本公開
2015年6月の地上波スペシャルドラマ放送直後から、「Hulu」にての6週連続ドラマ配信され、単発ドラマながら世帯視聴率12.9%で並びトップを獲得した日本テレビと「Hulu」の共同制作ドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」。
メルセデスベンツのミドルクラス・クロスオーバーSUV、『GLE』次期型のプロトタイプをキャッチした。
橋本環奈が主演を務めた、角川映画40 周年記念作品『セーラー服と機関銃-卒業-』のブルーレイ&DVD が、いよいよ8月3日(水)にリリースされる。このほど、本作のブルーレイプレミアム・エディションにのみ
リーボックは、新作ランニングシューズとして「ZPump Fusion 2.5(ジーポンプ フュージョン 2.5)」「ZPrint Run(ジープリント ラン)」「ZPrint 3D(ジープリント 3D)」の発売を開始した。
トリンドル玲奈、チアガール姿を披露に「えー!超カワイイ」の声
内閣府は8月1日、「平成27年度子どもの貧困の状況および子どもの貧困対策の実施の状況」について公表した。「子供の貧困対策に関する大綱」に掲載された当時の数値と直近値を比較しながら、子どもの貧困の実態や取組みについてまとめている。
クラリオンが発表した2016年4~6月期(第1四半期)連結決算は、税引前利益が前年同期比10.7%増の17億8400万円と増益となった。
マツダが、グローバル市場に投入した新型『ロードスター』。米国では、同車をフルチューンした怪物が、早くも登場している。
7月30日(土)に東京都中野区にある中野サンプラザにてルデジタルヘッドホン『ZH700FF』発表説明会が開催された。
メディアでも取り上げられている、話題の動画だ。
アストンマーティン・ジャパンは8月2日、都内で『ヴァンテージ GT8』を日本初公開した。サーキット走行を想定してチューンされたヴァンテージ史上最軽量、最強のモデルで、150台の限定生産。日本での価格は2770万円からとなっている。
ドイツの高級車メーカー、BMWは7月28日、『M4 GT4』を2018年シーズンのモータースポーツ車両として、販売すると発表した。
夏休みの宿題の取組み方は、親子で共通の傾向があることが8月2日、自然科学観察研究会が実施した調査結果から明らかになった。中間子は「締切りギリギリでまとめて」という割合が高いなど、兄弟姉妹の構成や血液型、男女別でも違いがあるという。