最新ニュース・まとめ(115 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(115 ページ目)

【トヨタ アルファード 新型試乗】2列目特化の「エクゼクティブラウンジ」をあえて“運転手”として試してみた …中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ アルファード 新型試乗】2列目特化の「エクゼクティブラウンジ」をあえて“運転手”として試してみた …中村孝仁

3サイズ、全長4995×全幅1850×全高1935mm、外から見ると本当にデカいけど、車高が高いことを除けば、今時このサイズはある意味普通である。

「実践! 初めてのカーオーディオ」 第10回「費用ゼロ円! 簡単サウンドチューニングで音の変化を楽しむ!」 画像
カーオーディオ特集記事

「実践! 初めてのカーオーディオ」 第10回「費用ゼロ円! 簡単サウンドチューニングで音の変化を楽しむ!」

運転中には必ず音楽を聴いているというドライバーなら、サウンドシステムのバージョンアップに少なからず興味を抱いているはずだ。当特集では、そのやり方を解説している。今回は、機器を投入することなく行えるサウンドアップ術を紹介する。

ポルシェ『ボクスターEV』ついに量産型を激写! 初の全輪駆動は400馬力超へ 画像
スクープ

ポルシェ『ボクスターEV』ついに量産型を激写! 初の全輪駆動は400馬力超へ

ポルシェの電動化がいよいよ本格化だ。1月にBEVとして生まれ変わった『マカン』に続き、ポルシェを代表する2ドアオープンカー『718ボクスター』もBEVとして新生する。2024年内にもデビューが見込まれるBEV版ボクスターの量産型プロトタイプをスクープした。

【アバルト 500e 新型試乗】ちょっと昔っぽいハンドリングにワクワクする…諸星陽一 画像
試乗記

【アバルト 500e 新型試乗】ちょっと昔っぽいハンドリングにワクワクする…諸星陽一

アバルトはかつてはフィアット車用のチューニングパーツやコンプリートマシンを製造していた会社。現在はステランティスブランドのひとつとなっている。

【スズキ スイフト 新型】デザイナーが語る、「出来上がったデザインを一度“仕切り直した”」その理由 画像
ニュース

【スズキ スイフト 新型】デザイナーが語る、「出来上がったデザインを一度“仕切り直した”」その理由

スズキは『スイフト』をフルモデルチェンジした。そのデザインはスイフトらしさを踏襲しながら、新たなZ世代ユーザーを獲得すべく軽やかさを両立させていったという。

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ プリウス(オーナー:渡邊 智さん) by リクロス 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ プリウス(オーナー:渡邊 智さん) by リクロス 前編

アイデア満載のラゲッジインストールを実施した渡邊さんのプリウス。積載性能をキープしつつ多くのユニットを収めるためにラゲッジをボードでかさ上げする手法を採用。広島県のリクロスがアイデア満載の取り付けで高音質と使い勝手を両立させた。

三菱『ランエボ』は本当に復活するのか!? 期待を込めて「エボXI」大予想! 画像
スクープ

三菱『ランエボ』は本当に復活するのか!? 期待を込めて「エボXI」大予想!

三菱を代表するスポーツセダン『ランサーエボリューション』=ランエボ。惜しまれつつも10世代目の「X」に設定された「ファイナルエディション」の登場で幕を閉じたのが2015年のこと。系譜が途絶え10年が過ぎようとしているが、復活への期待は今も絶えることはない。

BMW『Z4』初の6速MT、米国仕様は382馬力に強化…トヨタ『スープラ』と同じパワーに 画像
ニュース

BMW『Z4』初の6速MT、米国仕様は382馬力に強化…トヨタ『スープラ』と同じパワーに

BMWは3月、オープンスポーツカーの『Z4』の高性能グレード「M40i」の6速MT車を米国で発売する。米国では3500ドル(約52万円)のパッケージオプションで用意され、エンジン出力も欧州仕様の340hpから、382hpに引き上げられる。

一目惚れ続出!誰でも安心して乗れるコンプリートカーCal’s Motor(キャルズモーター)に注目! 画像
ニュース

一目惚れ続出!誰でも安心して乗れるコンプリートカーCal’s Motor(キャルズモーター)に注目!PR

アルパインスタイルが新ブランドであるキャルズモーターを立ち上げた。ラインアップするコンプリートカーは従来のベース車×カスタムではなくオリジナルの車種とするスタンス。

[低音を増強すると音楽はもっと楽しくなる!] 第12回「単体サブウーファー」にはタイプ違いある! 選択時のキモを解説! 画像
カーオーディオ特集記事

[低音を増強すると音楽はもっと楽しくなる!] 第12回「単体サブウーファー」にはタイプ違いある! 選択時のキモを解説!

カーオーディオでは低音再生の専用スピーカーである「サブウーファー」が使われることが多い。当特集では、その理由から導入方法のいろいろまでを解説している。今回は「単体サブウーファー」について、選び方の勘どころを解説していく。

BMW 4シリーズ 改良新型、さらにスポーティに…「Mパフォーマンスパーツ」を欧州設定 画像
ニュース

BMW 4シリーズ 改良新型、さらにスポーティに…「Mパフォーマンスパーツ」を欧州設定

BMWは、改良新型『4シリーズ』(BMW 4 Series)に、欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。「4シリーズ・クーペ」と「4シリーズ・カブリオレ」に装着することができる。

日本限定、マセラティ『グレカーレGTオルトレ』登場…21インチホイール装着、価格は1058万円 画像
ニュース

日本限定、マセラティ『グレカーレGTオルトレ』登場…21インチホイール装着、価格は1058万円

マセラティジャパンは2月7日、日本市場向けに限定モデル、マセラティ『グレカーレGTオルトレ』を発表した。精悍なエクステリアと快適な乗り心地とが一体となり、グランドツアラーのコンセプトを強調する。

BMW『X2』新型に追加グレード、48Vマイルドハイブリッド+ディーゼル…今春欧州設定へ 画像
ニュース

BMW『X2』新型に追加グレード、48Vマイルドハイブリッド+ディーゼル…今春欧州設定へ

BMWは今春、コンパクトSUVクーペの『X2』の新型に、48Vマイルドハイブリッドディーゼルエンジン搭載の新グレード「xDrive20d」を、欧州で設定すると発表した。

「キーワードから読み解くカーオーディオ」便利機能を積んだモデルもある!? Part8「外部パワーアンプ編」その10 画像
カーオーディオ特集記事

「キーワードから読み解くカーオーディオ」便利機能を積んだモデルもある!? Part8「外部パワーアンプ編」その10

カーオーディオ製品について調べてみると、専門用語を多々目にする。当連載ではそれらの意味を1つ1つ解説しながら、カーオーディオへの興味を深めていただこうと試みてきた。今回はその最終回として、「外部パワーアンプ」に搭載されている機能について説明していく。

トヨタ『RAV4』次期型は現行デザインを継承!? 見た目はマイチェン、中身の進化は 画像
スクープ

トヨタ『RAV4』次期型は現行デザインを継承!? 見た目はマイチェン、中身の進化は

トヨタの人気グローバルSUV『RAV4』が、早ければ2024年内にもフルモデルチェンジを迎えるという。2018年に登場した現行モデルは、2023年にも国内で約4.1万台を販売し、国産SUVトップ5に入る人気を保ち続けている。

ポルシェ『タイカン』改良新型…「ターボS」は952馬力、0-100km/h加速は2.4秒 画像
ニュース

ポルシェ『タイカン』改良新型…「ターボS」は952馬力、0-100km/h加速は2.4秒

ポルシェは2月7日、EVスポーツ『タイカン』(Porsche Taycan)の改良新型を欧州で発表した。EVパワートレインを中心に、アップデートを受けている。

MINIハッチバック新型、内燃エンジン車を発表…「クーパーS」は201馬力 画像
ニュース

MINIハッチバック新型、内燃エンジン車を発表…「クーパーS」は201馬力

MINIは2月7日、3ドアハッチバックのMINI『クーパー』新型と『クーパーS』新型を初公開した。EVに続いて、内燃エンジンを搭載する新型が登場している。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第4回 ミドルグレードスピーカーを手軽な方法で取り付けて、良音を満喫! 画像
カーオーディオ特集記事

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第4回 ミドルグレードスピーカーを手軽な方法で取り付けて、良音を満喫!

カーオーディオシステムをバージョンアップさせたいと考えつつも「どこから手を付ければ良いかが分からない…」、そう悩んでいるドライバーに向けて具体的な“スタートプラン”を紹介している当特集。今回は、中級スピーカーを手軽に取り付けるプランをリコメンドする。

BMW 5シリーズ ツーリング 発表、日本初のEVステーションワゴン導入 画像
ニュース

BMW 5シリーズ ツーリング 発表、日本初のEVステーションワゴン導入

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスワゴン『5シリーズ ツーリング』新型を発表。2月7日より販売を開始した。納車は2024年第3四半期以降を予定している。

[音響機材・チョイスの“勘どころ”]Part3「アンプ内蔵DSP編」これが人気を高めている理由を解説! 画像
カーオーディオ特集記事

[音響機材・チョイスの“勘どころ”]Part3「アンプ内蔵DSP編」これが人気を高めている理由を解説!

カーオーディオシステムの性能を上げたいと考えているドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ製品情報を多角的に発信している当コーナー。今回からは新章に突入し、「パワーアンプ内蔵DSP」について解説していく。

300馬力超か、VW『ゴルフGTI』改良新型に「クラブスポーツ」…2024年後半に欧州設定へ 画像
ニュース

300馬力超か、VW『ゴルフGTI』改良新型に「クラブスポーツ」…2024年後半に欧州設定へ

フォルクスワーゲンは、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』の改良新型に2024年後半、欧州で「クラブスポーツ」(Volkswagen Golf Club Sport)を設定すると発表した。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 110
  8. 111
  9. 112
  10. 113
  11. 114
  12. 115
  13. 116
  14. 117
  15. 118
  16. 119
  17. 120
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 115 of 1,392
page top