最新ニュース・まとめ(1,359 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(1,359 ページ目)

カーエキサイトJAM2014レポート #2 画像
カーオーディオ特集記事

カーエキサイトJAM2014レポート #2

HONDA アコードツアラー
(オーナー:石川一也さん)
by サウンドステーション ガレージ ショウエイ

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #12: 静粛性を追求する! Part.6 画像
デモカー製作記

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #12: 静粛性を追求する! Part.6

当初の予定とだいぶ内容が変わった施工を行うMycar-lifeデモカー GOLF V ヴァリアント。費用対効果を考えた提案をしてもらっているので作業が変わっても期待はしてしまう。ではどういった施工を行ったのか、その作業をご紹介。

12月13日(土)/14日(日)千葉県ヴォーグにて『Vogue The Sale』開催 画像
カーオーディオニュース

12月13日(土)/14日(日)千葉県ヴォーグにて『Vogue The Sale』開催

12月13日(土)/14日(日)12:00〜19:00千葉県ヴォーグにて『Vogue The Sale』開催

『ACG2014 WORLD FINAL』レポート #3: EMMAエントリー車両紹介2 画像
カーオーディオ特集記事

『ACG2014 WORLD FINAL』レポート #3: EMMAエントリー車両紹介2

TOYOTA bB
(オーナー:高原明彦さん)
by S:iz
EMMA チャレンジクラス

DIATONE SOUND.NAVI「NR-MZ90PREMI」の新機能“マルチ & パッシブ設定の3ウェイ/L”その利得を徹底検証! #1: 前編 検証テーマ「何をしようとするものなのか」 画像
カーオーディオ特集記事

DIATONE SOUND.NAVI「NR-MZ90PREMI」の新機能“マルチ & パッシブ設定の3ウェイ/L”その利得を徹底検証! #1: 前編 検証テーマ「何をしようとするものなのか」

取材協力/サウンドステーション クァンタム

イース・コーポレーションが発表する【CAOTY2014】カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー2014 アワード受賞ユニットをチェック! #1: Part.1 2chパワーアンプ編 概要解説 画像
カーオーディオ特集記事

イース・コーポレーションが発表する【CAOTY2014】カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー2014 アワード受賞ユニットをチェック! #1: Part.1 2chパワーアンプ編 概要解説

師走を迎え、今年を振り返る記事や企画が各メディアを賑わしている。カーオーディオ関連でも、年末恒例企画がいくつか存在している。その1つがこれ。海外ブランドのかずかずをディストリビュートしているイース・コーポレーションが発表する、『カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー2014』である。マイカーライフではその発表を受け、ランクインした製品をチェックするとともに、ランキング分析を行おうと思う。今月は、パワーアンプのランキングをチェック!

audisonからAudison bit Play HD登場 画像
カーオーディオ新製品情報

audisonからAudison bit Play HD登場

bit Play HDはオプティカル出力をプロセッサや、デジタル入力を実装したAudisonアンプを接続すればフルデジタル・システムを構築することが可能になり、また24bit/96kHzまでのFLACファイルの再生に対応しているためCDの音質を凌駕する全く新しいクォリティ基準に到達することができる製品で、AudisonのBitシリーズプロセッサーとダイレクトに接続できるオプティカル出力や、アナログ接続のためのRCA出力が実装されている。

まいど大阪「秋の車音祭り」2014 #3 画像
カーオーディオ特集記事

まいど大阪「秋の車音祭り」2014 #3

NISSAN スカイラインクーペ
(オーナー:朝倉佑輔さん)
by サウンドステーション ジパング

カスタム・オーディオマシン Special Feature !! #81: TOYOTA・ESTIMA(オーナー・内山正一さん)by Sound Station Winning 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン Special Feature !! #81: TOYOTA・ESTIMA(オーナー・内山正一さん)by Sound Station Winning 前編

ルックスとサウンドを両得しているカスタム・オーディオマシンのかずかず。それらをガツっとご紹介している当コーナーの今週と来週の2回は、滋賀県の実力ショップ・サウンドステーション ウイニングが製作したエスティマを大フィーチャーする。ガワを見てこのクルマがタダ者でないことは容易に察しが付くだろう。その予想を裏切ることなく、インテリアもゴージャス。その中身を詳細リポートする♪

カーエキサイトJAM2014レポート #1 画像
カーオーディオ特集記事

カーエキサイトJAM2014レポート #1

11月24日(月・祝)に香川県にある丸亀市綾歌総合文化会館アイレックスで行われたカーエキサイトJAM。

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #11: 静粛性を追求する! Part.5 画像
デモカー製作記

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #11: 静粛性を追求する! Part.5

車室内の静粛性を求めてボンネット・ルーフ・フロアとデッドニングを行って、非常に大きな効果を上げたゴルフ ヴァリアント。

12月7日(日) サウンドステーション QUANTUMにてハイレゾ体験 & 解説イベント開催 画像
カーオーディオニュース

12月7日(日) サウンドステーション QUANTUMにてハイレゾ体験 & 解説イベント開催

今後カーオーディオの主軸となるハイレゾ音源の比較試聴及び原理解説、ハイレゾ再生に必要となる機材に求められる要素を徹底分析、それら機材の徹底解説が行われる。

12月6日(土)・7日(日)マイスター安城店(愛知県)にてSuper High-end Car Audio試聴会開催 画像
カーオーディオニュース

12月6日(土)・7日(日)マイスター安城店(愛知県)にてSuper High-end Car Audio試聴会開催

(クリックで拡大します)

『ACG2014 WORLD FINAL』レポート #2: EMMAエントリー車両紹介 画像
カーオーディオ特集記事

『ACG2014 WORLD FINAL』レポート #2: EMMAエントリー車両紹介

Mercedes-Ben E350
(オーナー:木村一就さん)
by カーブティック ボーン・トゥ・ラン
EMMA マスタークラス

カーオーディオ新時代の到来! HELIX Pro驚異の実力を知る #2: そもそもハイレゾってなに? 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ新時代の到来! HELIX Pro驚異の実力を知る #2: そもそもハイレゾってなに?

そもそもハイレゾってなに?

カスタム・オーディオマシン Special Feature !! #80: DAIHATSU・COPEN by Customize Factory NACKS(カスタマイズファクトリーナックス)後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン Special Feature !! #80: DAIHATSU・COPEN by Customize Factory NACKS(カスタマイズファクトリーナックス)後編

グッドサウンドとグッドルッキンを両立させた名車をフィーチャーしているこのコーナー。今回は先週から引き続き、埼玉県の気鋭ショップ・ナックス製作のコペンをご紹介する。インテリアカスタムを細部までお見せするとともに、オーディオシステムの詳細を解説していく。要熟読!

まいど大阪「秋の車音祭り」2014 #2 画像
カーオーディオ特集記事

まいど大阪「秋の車音祭り」2014 #2

NISSAN フーガ
(オーナー:山本紘大さん)
by サウンドステーション ウイニング

『DIATONE SOUND.NAVI』“NR-MZ90” & “NR-MZ90PREMI”プロ・ショップ、かく語りき! #4: ピットハウスコスギ(香川県) 画像
カーオーディオ特集記事

『DIATONE SOUND.NAVI』“NR-MZ90” & “NR-MZ90PREMI”プロ・ショップ、かく語りき! #4: ピットハウスコスギ(香川県)

話題のニューカマー『DIATONE SOUND.NAVI』“NR-MZ90シリーズ”。その実力を検証すべく、全国の有名プロショップを取材している当コーナー。第4回目となる今回は、香川県の実力店、ピットハウスコスギの古杉マネージャーにご登場願った。古杉さんの『DIATONE SOUND.NAVI』評や、いかに…。

サウンドステーション アンティフォン 松居 邦彦の『カーオーディオ そこんとこ、実際ど〜なのよ?』 #67: Made in Italy の気鋭パワーアンプ“Sinfoni”に注目 Part.1 画像
カーオーディオ特集記事

サウンドステーション アンティフォン 松居 邦彦の『カーオーディオ そこんとこ、実際ど〜なのよ?』 #67: Made in Italy の気鋭パワーアンプ“Sinfoni”に注目 Part.1

今回から2回にわたり、とある製品をクローズアップする。イタリアからやってきた気鋭のブランド、“Sinfoni”のパワーアンプだ。このブランドが気になるその理由、そして製品の見どころ・聴きどころを、松居さんに綴っていただこうと思う。さて、“Sinfoni”とは…。

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #10: 静粛性を追求する! Part.4 画像
デモカー製作記

不定期・気分次第連載 ゆるゆるMycar-lifeデモカー製作記 #10: 静粛性を追求する! Part.4

先週までにボンネット・ルーフの施工を行って想像以上に大きな効果を得られたゴルフ5 ヴァリアント。適材適所のアイテムがあるStPを使用することで最大限の効果を上げられているからであろう。今週は今回一番大がかりとなるフロアの施工を行っていく。

『DIATONE SOUND.NAVI』“NR-MZ90” & “NR-MZ90PREMI”プロ・ショップ、かく語りき! #3: S:iz(エスイズ)(岡山県) 画像
カーオーディオ特集記事

『DIATONE SOUND.NAVI』“NR-MZ90” & “NR-MZ90PREMI”プロ・ショップ、かく語りき! #3: S:iz(エスイズ)(岡山県)

大注目の新製品『DIATONE SOUND.NAVI』2014年モデル。それについてのプロインストーラーのジャッジメントをご紹介している当コーナー。今週は岡山県の人気ショップ、エスイズの佐藤さんにご登場願い、“NR-MZ90PREMI”についてのズバリなインプレションをお聞きした。さて、佐藤さんの評価やいかに…。

page top