カーオーディオ特集記事ニュースまとめ(161 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオ特集記事に関するニュースまとめ一覧(161 ページ目)

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう! Part.2 “アドバイザー”が必要!? 画像
カーオーディオ

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう! Part.2 “アドバイザー”が必要!?

カーオーディオの音を今より良くしたいと思いながらも、どうすればいいのかよく分からない、という方々に向けて『カーオーディオ・プロショップ』の門を叩くことを強力におすすめする短期集中連載をお届けしている。

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう! Part.1 “専門店”が頼りになる理由とは? 画像
カーオーディオ

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう! Part.1 “専門店”が頼りになる理由とは?

スピーカーを交換したいとか、サブウーファーを付けてみたいと思ったら、どこに行けばいいのだろうか。ぱっと思い付くのはカー用品量販店、またはネットで購入して自分で取り付けるか…。もちろんそれらも選択肢のうちの1つだ。しかし…。

car audio newcomer! U-23 日産 セレナ(オーナー:濱田知幸さん) by サウンドステーション AVカンサイ宝塚店 後編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! U-23 日産 セレナ(オーナー:濱田知幸さん) by サウンドステーション AVカンサイ宝塚店 後編

クルマの使い勝手をスポイルすることなく、ハイレベルなオーディオを組むことを目指したオナーの濱田さん。兵庫県のサウンドステーション AVカンサイ宝塚店がプロショップならではのワザで純正ダクトなどを交わす取り付けを施した点が見どころとなった。

最新『DIATONE・デモカー』のサウンドをチェック! Part.2 「ホンダ・ヴェゼル」編 画像
カーオーディオ

最新『DIATONE・デモカー』のサウンドをチェック! Part.2 「ホンダ・ヴェゼル」編

国産カーオーディオブランドの雄"DIATONE"の、最新デモカーのシステム&サウンドをリポートしている。ターゲットとしたのは、2月10日から3日間にわたり開催された『大阪オートメッセ2018』の"DIATONE"ブースに出展されていた2台だ。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第7章 メインユニット編 その3「交換時のポイント」 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第7章 メインユニット編 その3「交換時のポイント」

カーオーディオ製品の取り付け作業には、さまざまなセオリーが存在している。その1つ1つを紹介しながら、カーオーディオの奥深さを知っていただこうと当連載をお贈りしている。現在は、「メインユニット」の取り付けについて解説している。

「BEWITH」の完全新設計スピーカー、『Reference AM』シリーズの魅力の真髄とは…。最新デモカーを聴く。 画像
カーオーディオ

「BEWITH」の完全新設計スピーカー、『Reference AM』シリーズの魅力の真髄とは…。最新デモカーを聴く。

「BEWITH」より2017年10月から発売開始されている『Reference AM』シリーズ。新開発のAM(アルミ-マグネシウム)ダイヤフラムが採用された完全新設計となるこのスピーカーが搭載された最新デモカー、「ホンダ・フィット」の音を聴く機会が得られた。

【サウンドチューニング大辞典】第2章「クロスオーバー」その8「フロントスピーカーの調整法」 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング大辞典】第2章「クロスオーバー」その8「フロントスピーカーの調整法」

カーオーディオを趣味とするときの楽しみ所の1つ、「サウンドチューニング」について解説している当コーナー。現在は「クロスオーバー」をテーマに展開している。今週からは、フロントスピーカー」においての「クロスオーバー」調整について考えていく。

最新『DIATONE・デモカー』のサウンドをチェック! Part.1 「トヨタ・プリウス」編 画像
カーオーディオ

最新『DIATONE・デモカー』のサウンドをチェック! Part.1 「トヨタ・プリウス」編

2月10日から3日間にわたって開催された『大阪オートメッセ2018』(会場:インテックス大阪)にて、最新の『DIATONE・メーカーデモカー』のサウンドを計2台、確認してきた。これから2回にわたり、そのリポートを詳細にお伝えしていく。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA 86(オーナー・田代拓也さん) by lc sound factory 前編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA 86(オーナー・田代拓也さん) by lc sound factory 前編

カスタムオーディオをこよなく愛し、これまでも愛車を自分流にカスタムしてきた田代さん。新たなマイカーとなった86には「シンプルでカッコいい」デザインのオーディオ・インストールを計画。栃木県のlc sound factoryが渾身のカスタム処理を注入した。

【スピーカー交換にトライ!】スバル インプレッサSPORT にFOCALスピーカーを付けてみた! 画像
カーオーディオ

【スピーカー交換にトライ!】スバル インプレッサSPORT にFOCALスピーカーを付けてみた!

ドライブと音楽はセット、そう考えているドライバーは多いはずだ。そして、今よりももっと良い音で楽しみたい、そう考えている方も多いに違いない。より良い音を得るためにはどうすればいいのだろうか…。おすすめはズバリ、「スピーカー交換」だ。

売れ筋パワーアンプ、計8機種一気試聴! Part.4「上級4chパワーアンプ」編 画像
カーオーディオ

売れ筋パワーアンプ、計8機種一気試聴! Part.4「上級4chパワーアンプ」編

イース・コーポレーションが2017年末に発表した『CAOTY(カーオーディオオブザイヤー)2017』。これにランクインしたモデルの中から、安定して売れ続けているモデル、ここに来て人気が上がったモデル計8台をセレクトし、試聴取材を実行した。

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第9回「スーパーハイエンド」の魅惑的な世界… 画像
カーオーディオ

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第9回「スーパーハイエンド」の魅惑的な世界…

「スピーカー交換」を実行した後に、そのスピーカーの実力をさらに引き出すための方法として、「外部パワーアンプ」の導入をおすすめする短期集中連載をお贈りしてきた。今回はその最終回として、「スーパーハイエンド・パワーアンプ」をクローズアップする。

car audio newcomer! U-23 日産 セレナ(オーナー:濱田知幸さん) by サウンドステーション AVカンサイ宝塚店 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! U-23 日産 セレナ(オーナー:濱田知幸さん) by サウンドステーション AVカンサイ宝塚店 前編

スノーボード仕様として買ったセレナにカッコ良くて高音質なオーディオをインストールすることを目指した濱田さん。兵庫県のサウンドステーション AVカンサイ宝塚店がプロショップならではの細部まで気を配ったインストールを施し、高い満足度を引き出した。

『大阪オートメッセ2018』で存在感を発揮したオーディオカーを大掲載!! Part.2「プロショップ編」 画像
カーオーディオ

『大阪オートメッセ2018』で存在感を発揮したオーディオカーを大掲載!! Part.2「プロショップ編」

2月10日から3日間にわたり「インテックス大阪」にて開催された『大阪オートメッセ2018』。これに出展したカーオーディオメーカー & ディストリビューター、そしてプロショップのデモカー等を紹介している。今回は、「プロショップ編」をお届けする。

『大阪オートメッセ2018』で存在感を発揮したオーディオカーを大掲載!! Part.1「メーカー編」 画像
カーオーディオ

『大阪オートメッセ2018』で存在感を発揮したオーディオカーを大掲載!! Part.1「メーカー編」

『大阪オートメッセ2018』が、2月10日から3日間にわたり「インテックス大阪」にて開催された。“CAR & CUSTOMIZE MOTOR SHOW”として1997年から毎年開催されている当イベント。今年は約21万7000人の来場者を集め、大盛況のうちに終幕した。

クァンタムデモカーリニューアル 完成記念試聴イベント開催 2月24日(土)/25日(日) 画像
カーオーディオ

クァンタムデモカーリニューアル 完成記念試聴イベント開催 2月24日(土)/25日(日)

茨城県の有名ショップ『クァンタム』のダイヤトーンデモカー TOYOTA AQUA が、システムを一新して、DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ300PREMI & DIATONE DS-G300 の最新モデル搭載デモカーが完成した。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! LEXUS RX(オーナー・高橋公平さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! LEXUS RX(オーナー・高橋公平さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編

あくまでも純正イメージを崩さず、上品なデザインをコクピットに施した高橋さんのレクサスRX。北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTがドアのミッドバスやAピラーのトゥイーターなどに手の込んだインストールを施し、こだわり満載のインテリアに仕上げた。

売れ筋パワーアンプ、計8機種一気試聴! Part.3「多chパワーアンプ」編 画像
カーオーディオ

売れ筋パワーアンプ、計8機種一気試聴! Part.3「多chパワーアンプ」編

パワーアンプの人気モデルの実力を探るべく、計8台の試聴取材を実施した。そのリポートを紹介する週刊特集をお贈りしている。ピックアップしたのは、イース・コーポレーションが昨年末に発表した『CAOTY(カーオーディオオブザイヤー)2017』での上位入選製品だ。

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第8回「BEWITH」の場合 画像
カーオーディオ

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第8回「BEWITH」の場合

「スピーカー交換」をした後のステップアッププランとして、「外部パワーアンプ」の導入をおすすめする短期集中連載をお贈りしている。第8回目となる今回は、国産ハイエンドカーオーディオブランド「BEWITH」の製品に焦点を当て、その特長や楽しみ方を解説していく。

チェルノフケーブルのデジタルインターコネクトケーブル3シリーズ10モデル発売 画像
カーオーディオ

チェルノフケーブルのデジタルインターコネクトケーブル3シリーズ10モデル発売

イース・コーポレーションから、ロシア発のハイエンドケーブル3シリーズ10モデルが発売となった。

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第7回 パワーアンプ不要のシステムがある? 画像
カーオーディオ

「外部パワーアンプ」の使いこなし術を徹底解説! 第7回 パワーアンプ不要のシステムがある?

「スピーカー交換」を実施した後に、その良さをさらに引き出すための有効なプランとして、「外部パワーアンプ」の導入をおすすめする短期集中連載をお贈りしている。第7回目となる今回は少々趣向を変えて、「パワーアンプ」を必要としないシステムがあることを紹介していく。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 156
  8. 157
  9. 158
  10. 159
  11. 160
  12. 161
  13. 162
  14. 163
  15. 164
  16. 165
  17. 166
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 161 of 248
page top