自動車ニュースまとめ(129 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車に関するニュースまとめ一覧(129 ページ目)

ステップワゴンとN-VANのキャンパー:アソモビ2022展示のパーツ全部付けたらいくら? 画像
自動車

ステップワゴンとN-VANのキャンパー:アソモビ2022展示のパーツ全部付けたらいくら?

新幹線に食堂車があった時代、プロレスラーが遠征で利用すると食堂車のメニューを全部食べるというのが流行ったそうだ。一度は言ってみたい「高いものから順番にもってこい。」 車では「オプション全部入りで」だろうか。

プジョー 408 新型、ファストバックボディがくるくる回る…あらゆる角度 画像
自動車

プジョー 408 新型、ファストバックボディがくるくる回る…あらゆる角度

◆透明な球体の「スフィア」の中に置かれた新型408
◆大胆なファストバックデザインに変身した新型
◆新世代の 「PEUGEOT i-Cockpit」

アウディ RS6、誕生20周年…4世代に渡る進化の系譜[詳細写真] 画像
自動車

アウディ RS6、誕生20周年…4世代に渡る進化の系譜[詳細写真]

◆初代はコスワースチューンの4.2リットルV8搭載
◆2代目は最大出力580psのV10ツインターボ搭載
◆3代目は4.0リットルV8ツインターボにダウンサイズ
◆最新の4代目は最高速305km/hの世界最速クラスのワゴンに

「かわいい」スバル360ビーチバン、半年かけてカスタマイズ…アソモビ2022 画像
自動車

「かわいい」スバル360ビーチバン、半年かけてカスタマイズ…アソモビ2022

2022年8月6~7日に幕張メッセで開催されている、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。会場内にスバル『360』ベースのカスタムカーを発見。

スクープされて“困り顔”? MINIの高性能ハッチ『JCW』改良プロトタイプを目撃 画像
自動車

スクープされて“困り顔”? MINIの高性能ハッチ『JCW』改良プロトタイプを目撃

MINIハッチバックに設定されるハードコアモデル、『JCW』(ジョンクーパーワークス)改良新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

キャンパー必見! バン系カスタムで覚えておきたい“LTタイヤ”の意味とは 画像
自動車

キャンパー必見! バン系カスタムで覚えておきたい“LTタイヤ”の意味とは

タイヤ選びには偏平率やトレッド幅、インチ数などいくつかのスペックがある。しかし忘れてはならないのがタイヤの負荷能力を示すスペックで、特にバンモデルでは重要になってくるのだ。

【テスラ モデルY 買いました】20分で600万超のクルマを躊躇いなくポチった理由 画像
自動車

【テスラ モデルY 買いました】20分で600万超のクルマを躊躇いなくポチった理由

テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートを連載していこうと思う。

マツダ『CX-50』、ターボ搭載の冒険仕様が登場…今秋米国発売へ 画像
自動車

マツダ『CX-50』、ターボ搭載の冒険仕様が登場…今秋米国発売へ

◆ブラックアクセントの外装にテラコッタレザー内装
◆ターボエンジン搭載車の専用のエクステリア
◆2.5リットルターボは最大出力256hp

その運転は煽られる!? 改めて知っておきたい運転マナー5選 画像
自動車

その運転は煽られる!? 改めて知っておきたい運転マナー5選

後続車が適切な車間距離をとらず、後ろから追い立てるように距離を詰められて、恐怖を感じたことのある人も多いのではないだろうか。

BMWの4ドアクーペEV『i4』に新グレード、航続は490km…まずは北米で受注開始 画像
自動車

BMWの4ドアクーペEV『i4』に新グレード、航続は490km…まずは北米で受注開始

◆i4の第3のグレードに
◆285hpモーター搭載で0~100km/h 加速6秒
◆「BMWカーブドディスプレイ」
◆新世代の「BMW iDrive」

アストンマーティン初のPHV、『ヴァルハラ』の最新プロトタイプを発表へ…ペブルビーチ2022 画像
自動車

アストンマーティン初のPHV、『ヴァルハラ』の最新プロトタイプを発表へ…ペブルビーチ2022

◆ドライバー中心のコンセプトインテリアを発表予定
◆4.0リットルV8ツインターボ+モーターで950ps
◆0-100km/h加速2.5秒で最高速は330km/h

ロールスロイス初のEV『スペクター』、内装をスクープ!ディスプレイはBMW風? 画像
自動車

ロールスロイス初のEV『スペクター』、内装をスクープ!ディスプレイはBMW風?

ロールスロイスは現在、ブランド初となるフルエレクトリック2ドアクーペ、『スペクター』を開発中だが、その最新プロトタイプを捉えるとともに、キャビン内の撮影に初めて成功した。

メルセデスAMG『SL』、電動モデル第2弾はPHEVの「SL53」か? 画像
自動車

メルセデスAMG『SL』、電動モデル第2弾はPHEVの「SL53」か?

2021年10月に登場した新型メルセデスAMG『SL』に、PHEVモデルが設定されることが判明した。スクープサイト「Spyder7」がプロトタイプ車両の姿を捉えた。

【ホンダ シビックe:HEV 新型試乗】この上質さは、価格差以上の大きな魅力だ…諸星陽一 画像
自動車

【ホンダ シビックe:HEV 新型試乗】この上質さは、価格差以上の大きな魅力だ…諸星陽一

現行ホンダ『シビック』にハイブリッドモデル「e:HEV」が追加設定された。基本的なパッケージングはそのままで、ラゲッジルーム容量は21リットル少ない404リットルとなったが、見た目、実用的には大きな違いはない。

ハッチバック?ワゴン? メルセデスベンツ『EQE SUV』高性能モデルの異質な姿 画像
自動車

ハッチバック?ワゴン? メルセデスベンツ『EQE SUV』高性能モデルの異質な姿

メルセデスベンツは7月、主力「Eクラス」に相当するEV、『EQE』に高性能AMG「EQE53」を設定したが、そのクロスオーバーSUV版となるAMG『EQE53 SUV』最新プロトタイプをカメラが捉えた。

精悍なマスクの「カスタムZ」登場、スズキ ワゴンRが一部仕様変更 画像
自動車

精悍なマスクの「カスタムZ」登場、スズキ ワゴンRが一部仕様変更

スズキは、軽乗用車『ワゴンR』『ワゴンR スティングレー』を一部仕様変更するとともに、新たに『ワゴンR カスタムZ』を設定し、8月30日より発売する。

ランドクルーザープラド、マットブラック加飾の特別仕様車登場 画像
自動車

ランドクルーザープラド、マットブラック加飾の特別仕様車登場

トヨタ自動車は、『ランドクルーザープラド』に特別仕様車「TX Lパッケージ マットブラックエディション」を設定し、8月1日より販売を開始した。

BMW『X3』次期型にPHEV登場へ、実車を初スクープ 画像
自動車

BMW『X3』次期型にPHEV登場へ、実車を初スクープ

『5シリーズ』、『XM』、『X6』、『X3』など新型プロトタイプがズラリと並べられているBMWのテスト敷地内だが、今回の注目は「X3」次期型にはじめて設定されるプラグインハイブリッドモデル(PHEV)の開発車両だ。

VW アマロック 新型に「パンアメリカーナ」を設定…最上位グレード[詳細写真] 画像
自動車

VW アマロック 新型に「パンアメリカーナ」を設定…最上位グレード[詳細写真]

フォルクスワーゲンは7月21日、新型『アマロック』(Volkswagen Amarok)を2022年内に、欧州市場で発売すると発表した。フォルクスワーゲンの2代目ピックアップトラックに設定される最上位グレードが、「パンアメリカーナ」だ。

【日産 エクストレイル 新型】電動4駆の e-4ORCE に期待できるわけ 画像
自動車

【日産 エクストレイル 新型】電動4駆の e-4ORCE に期待できるわけ

日産自動車が7月20日に発表した中型SUV、第4世代『エクストレイル』。動力系の看板技術としているのは電動AWD(4輪駆動)の「e-4ORCE」である。

【トヨタ クラウン 新型】5世代ぶりに復活したエステート[詳細画像] 画像
自動車

【トヨタ クラウン 新型】5世代ぶりに復活したエステート[詳細画像]

トヨタ自動車は7月15日、4つのバリエーションを持つ新型『クラウン』を先行公開した。「大人の雰囲気で余裕のある走りを持つ機能的なSUV」を標榜する「エステート」=ステーションワゴンもラインアップされた。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 124
  8. 125
  9. 126
  10. 127
  11. 128
  12. 129
  13. 130
  14. 131
  15. 132
  16. 133
  17. 134
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 129 of 736
page top