先日開催された「フランス映画祭2015」のオープニング作品に選出され、見事観客賞を受賞した映画『エール!』。この度、主人公・ポーラ役に抜擢され、フランスで一大旋風を巻き起こしているシンデレラガールのルアンヌ・エメラが…
女優として輝き続けるために、葛藤するマリア・エンダースの姿を通して、ひとりの女の壮絶な生き様を描いた『アクトレス~女たちの舞台~』…
昨夜、『STEVE JOBS(原題)』のマスコミ試写に行ってきたのですが、まだその余韻を引きずっています。
10月16日にYoutubeにて公開されてから既に再生回数290万回を突破し話題を集めているWEB動画「High School Girl? メーク女子高生のヒミツ」。教室にいる可愛い女子校生たちが、実はメークの力で大変身した男子たちだったいう内容で、男子たちの完成度の高いメイクと美しさ…
10月22日(木)、六本木ヒルズアリーナにて第28回東京国際映画祭レッドカーペットイベントが開催。国内外からの豪華俳優陣の登場に、会場は黄色い声で埋め尽くされた。
第28回東京国際映画祭が10月22日(木)、東京・六本木ヒルズで開幕。TOHOシネマズ六本木ヒルズではコンペティション部門の審査員をはじめ、オープニング作品『ザ・ウォーク』を手がけたロバート・ゼメキス監督らが出席するオープニングセレモニーが行われた。
アストンマーティンが『ラピード』を発表した時、そのライバルについて尋ねたことがある。勿論こちらはポルシェ『パナメーラ』を想定しての質問だったのだが、答えは思いがけないものだった。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月16日、2016年モデルの『プリウスc』(日本名:『アクア』)を発表した。
スウェーデンのボルボカーズは10月21日、欧州向けの「60シリーズ」(『S60』『V60』『XC60』)と新型『XC90』に、「T6 AWD」を設定すると発表した。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は10月22日、シボレー『コルベット Z06』と『コルベット Z06 コンバーチブル』の改良モデルを発表した。
三菱自動車は、トールワゴンタイプの軽自動車『eKカスタム』『eKワゴン』のフロントフェイスなどのデザイン変更、燃費性能向上、機能装備充実など、大幅改良を施し、10月22日から販売を開始した。
アウディ ジャパンは、10月31日、11月1日の2日間、インテックス大阪にて「アウディ認定中古車フェスタ 2015 in インテックス大阪」を開催する。
レクサスは、クロスオーバーモデル『RX』をフルモデルチェンジするとともに、新たに直噴2.0リットルターボエンジンを搭載した「RX200t」をラインアップに加え、10月22日より販売を開始した。
フォルクスワーゲングループが一部ディーゼル車に、排ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していた問題。欧州では、該当ディーゼル車の販売が停止された。
レクサスは22日、新型『RX』を国内で発売した。1998年に初代モデルが誕生し、今回のフルモデルチェンジを通して4代目になった。
国産プレミアム・カーオーディオ・ブランド『BEWITH』(ビーウィズ)のフラッグシップスピーカー、“Confidence”(コンフィデンス)にスポットを当てている。
オーディオにおける、そして、カーオーディオにおける“ハイエンド”という言葉の意味について、松居さんに綴っていただいている。
アメリカンブランドの雄、JLオーディオから、超小型パワーアンプの注目作「HX280/4」が新登場したのを機に、超小型パワーアンプの既存モデルの性能も併せてチェックしている。
去る10月20日からデリバリーが開始された『DIATONE SOUND.NAVI』“MZ100”シリーズ。各所は今、この話題で持ちきりだ。
10月17日(土)と18日(日)の2日間、愛知県一宮市の実力店、マイスター一宮店にて『マイスター 一宮店4周年祭』が開催される。
1998年に初代モデルが発売され、以来ロングセラーを続けている人気カーナビのカロッツェリア『楽ナビ』。その2015年モデルの概要がこのほど発表された(発売開始は10月下旬予定)。今年のモデルでは、手元で操作できる“スマートコマンダー”の使い勝手がさらに強化されているという。“スマートコマンダー”の魅力を洗い出しながら、『楽ナビ』2015年モデルの利点を、じっくりと検証していく。