最新ニュース・まとめ(245 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(245 ページ目)

【VW ポロ 新型試乗】走り始めの加速のだるさは改善されたのか?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ポロ 新型試乗】走り始めの加速のだるさは改善されたのか?…岩貞るみこ

正直なところ、100%満足かと言われればイエスとは言いにくい。私的には80%ではある。それでも、1リットルというエンジン排気量を考えれば、もうもう十分な改善だといえる。

car audio newcomer!  ホンダ フリード(オーナー:金子竜也さん) by サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! ホンダ フリード(オーナー:金子竜也さん) by サウンドエボリューション・ログオン 後編

フリードへの乗り換えの際にスピーカー交換をプランした金子さん。しかし千葉県のサウンドエボリューション・ログオンとシステムアップの相談をして行く中でDSPアンプやサブウーファーの必要性を痛感してシステムデザインを徐々に進化させていくことになる。

【スバル ソルテラ】雪道でも軽々走破できるEVを作りたかった…開発責任者[インタビュー] 画像
ニュース

【スバル ソルテラ】雪道でも軽々走破できるEVを作りたかった…開発責任者[インタビュー]

SUBARUのフルEV、『ソルテラ』はスバルとして社運をかけた1台だ。そこでどんなこだわりを持って開発したのか。その開発責任者に思いを聞いた。

注意! アイドリングはクルマに厳しいからチューニングで救う[カスタムHOW TO] 画像
カスタマイズ特集記事

注意! アイドリングはクルマに厳しいからチューニングで救う[カスタムHOW TO]

エンジンを掛けているだけのアイドリング。実はエンジンにはあまりよくない。その理由と、ならばどうしたらエンジンをいたわることができるのか、メンテナンスとチューニングで改善する。

起死回生なるか!? 電動化で商品力アップ、三菱『RVR』12年ぶりの大刷新へ 画像
スクープ

起死回生なるか!? 電動化で商品力アップ、三菱『RVR』12年ぶりの大刷新へ

三菱自動車は6月7日、新型『ASX』(日本での『RVR』にあたるモデル)のティザーイメージを公開、2022年に9月にワールドプレミアすることを発表した。発表目前の新型だが、RVRとして日本市場への導入はあるのか。

リンレイ・ウルトラハードシリーズ車用・待望の第3弾「ウルトラハードW(ダブル)コーティング」が新発売 画像
カーグッズ新製品情報

リンレイ・ウルトラハードシリーズ車用・待望の第3弾「ウルトラハードW(ダブル)コーティング」が新発売

シリーズ初の撥水性ガラス系コーティングはボディ・窓ガラス・ホイールなどを1本で同時コーティング!

「低音強化」が効くのはなぜ…サブウーファー[カーオーディオユニット AtoZ] 画像
カーオーディオ特集記事

「低音強化」が効くのはなぜ…サブウーファー[カーオーディオユニット AtoZ]

愛車のサウンドシステムの“ハイクオリティー化”に興味を抱くドライバー諸氏に向けて、それを実現させるためのアイテム情報を幅広くお届けしている当連載。今回からは新章に突入し、「サブウーファー」をテーマにお贈りしていく。

【テスラ モデルY 買いました 2】サイズが大きい? 手数料10万円!? ポチったあとに気づいたこと 画像
ニュース

【テスラ モデルY 買いました 2】サイズが大きい? 手数料10万円!? ポチったあとに気づいたこと

テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートする本連載。ポチったあと正気に戻る本人は一体なにを思ったのか?

[キーワードから読み解くカーオーディオ]分離型と同軸型、音が良いスピーカーはどっち!? 画像
カーオーディオ特集記事

[キーワードから読み解くカーオーディオ]分離型と同軸型、音が良いスピーカーはどっち!?

カーオーディオでは専門用語が使われることが多い。今回からスタートする当新連載では、それら難解な語句や知っておくと役に立つ重要ワードの意味を1つ1つ解説していく。カーオーディオに興味のあるドライバーは、要熟読!

「M135i」の改良か、「M140i」の復活か? BMW 1シリーズ 最強グレードに2つの噂 画像
スクープ

「M135i」の改良か、「M140i」の復活か? BMW 1シリーズ 最強グレードに2つの噂

BMWは現在エントリーモデル『1シリーズ』に設定される「Mパフォーマンス」改良新型の開発を進めている。スクープサイト「Spyder7」が、その最新プロトタイプを捉えた。

大雨の運転でも視界はクリア! ワイパー摩擦に強く、大雨に負けないガラス撥水剤「ペルシード プレミアムウインドウコート」新発売 画像
カーグッズ新製品情報

大雨の運転でも視界はクリア! ワイパー摩擦に強く、大雨に負けないガラス撥水剤「ペルシード プレミアムウインドウコート」新発売

カー用品メーカーのペルシードから、エアゾール方式を採用した塗り込みタイプの高品質ウインドウガラス撥水剤「ペルシード プレミアムウインドウコート」(80ml/オープン価格)が新発売。8月9日から国のカー用品店およびECにて販売が開始された。

運転席側のスピーカーの鳴り方もチェック!「サウンドチューニング」実践講座 Part4 タイムアライメント編 その8 画像
カーオーディオ特集記事

運転席側のスピーカーの鳴り方もチェック!「サウンドチューニング」実践講座 Part4 タイムアライメント編 その8

クルマの中でより良い音を楽しみたいと思ったときには、サウンドチューニング機能も活用すべきだ。そしてその設定を自分でも実践してみるとカーオーディオライフがさらに充実する。当連載ではそれを推奨し、操作の手順やコツを紹介している。

VWの新世代EV『ID.4』、航続335kmの新仕様…米2023年型[詳細写真] 画像
ニュース

VWの新世代EV『ID.4』、航続335kmの新仕様…米2023年型[詳細写真]

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は8月4日、新世代EV『ID.4』の2023年モデルを今秋、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、3万7495ドル(約510万円)だ。

ムダな出費をしたくないなら、クルマを買う前にプロに相談!「プロ直伝! カーオーディオ製品の“チョイスのコツ”、教えます!」第9回「ナビ」編 画像
カーオーディオ特集記事

ムダな出費をしたくないなら、クルマを買う前にプロに相談!「プロ直伝! カーオーディオ製品の“チョイスのコツ”、教えます!」第9回「ナビ」編

カーオーディオを嗜もうとするときには、「製品選び」も楽しむべきポイントの1つとなる。そこを大いに満喫していただくべく、チョイスのコツを紹介している当特集。今回は、“AV一体型ナビ”の選び方を解説する。

メルセデス最高峰の電動SUV、マイバッハ版『EQS SUV』プロトタイプを初スクープ 画像
スクープ

メルセデス最高峰の電動SUV、マイバッハ版『EQS SUV』プロトタイプを初スクープ

メルセデスベンツの最高級ブランド「マイバッハ」初の高級電動SUV、メルセデスマイバッハ『EQS SUV』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ビートソニックからトヨタ純正ディスプレイオーディオ用電源取り出しケーブル「BH11」が新発売 画像
カーグッズ新製品情報

ビートソニックからトヨタ純正ディスプレイオーディオ用電源取り出しケーブル「BH11」が新発売

カーエレクトロニクス・アフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ純正ディスプレイオーディオ用電源取り出しケーブル「BH11」が新発売。8月9日より同社オンラインショップほか、全国のカー用品店、自動車ディーラーなどで販売が開始。

“バネ”の沼は想像以上に深くて面白い![カスタムHOW TO] 画像
カスタマイズ特集記事

“バネ”の沼は想像以上に深くて面白い![カスタムHOW TO]

硬さだけではない反発タイミングを変えることで、乗り心地が変わる。車高調を付けたら銘柄違いや長さ違いのバネで存分にチューニングを楽しむことができるのだ。

即納可能? “中古で使える&遊べる”マイカー提案~ZC32S スイフトスポーツ~ 画像
カスタマイズ特集記事

即納可能? “中古で使える&遊べる”マイカー提案~ZC32S スイフトスポーツ~

先代のスイフトスポーツは歴史に残る名車。存分に遊べるパッケージと維持費の安さ、クルマとしてのタフさはすべて特筆レベル。これから遊ぶオススメのパッケージを松竹梅でご紹介します。

Pro Shop インストール・レビュー メルセデス・ベンツ CLA(オーナー・中尾安矢さん) by  サウンドクォリティー 後編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー メルセデス・ベンツ CLA(オーナー・中尾安矢さん) by  サウンドクォリティー 後編

奥さまの愛車であるメルセデスCLAをベースに、超ハイエンドなスピーカーユニットを千葉県のサウンドクオリティーでインストールして最上級のサウンドを目指した中尾さん。上質なコクピットデザインは純正を崩したくないオーナーのリクエストが反映された。

三菱 エクスパンダークロス  新型に新しい「ダイナミックシールド」…インドネシアモーターショー2022 画像
ニュース

三菱 エクスパンダークロス 新型に新しい「ダイナミックシールド」…インドネシアモーターショー2022

◆三菱自動車で世界3番目の販売実績
◆台形モチーフの大型グリルにガードバー形状のバンパーを組み合わせ
◆車体姿勢の変化をつかみやすい水平基調のインパネ
◆フロント左右輪の制動力を調整して旋回性を高める「AYC」を新採用

スバルのミドルSUV『アセント』、表情一新…2023年型は今冬米国発売へ 画像
ニュース

スバルのミドルSUV『アセント』、表情一新…2023年型は今冬米国発売へ

◆フロントグリルとヘッドライトのデザインを変更
◆最大出力260hpの2.4リットル「ボクサーターボ」
◆「アイサイト」の性能を向上

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 240
  8. 241
  9. 242
  10. 243
  11. 244
  12. 245
  13. 246
  14. 247
  15. 248
  16. 249
  17. 250
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 245 of 1,395
page top