最新ニュース・まとめ(371 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(371 ページ目)

今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part4「ケーブル編」その2「ケーブルにはタイプ違いがある!?」 画像
カーオーディオ特集記事

今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part4「ケーブル編」その2「ケーブルにはタイプ違いがある!?」

カーオーディオシステムの構築に興味を抱きつつも“分かりにくさ”を感じ二の足を踏んでいるという方々に向けて、疑問を解決していただくための解説を展開している当特集。今回は前回に引き続き、ケーブルについて説明していく。

【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選 画像
ニュース

【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選

スバルの中核モデルとなっているレヴォーグが2020年にモデルチェンジを受けて新登場。多くのユーザーが期待する新型レヴォーグはその前評判通りの仕上がりでデビュー早々に注目モデルとなっている。

【スズキ ソリオ 新型試乗】「その手があったか!」なデザインと、注目の後席&荷室…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ ソリオ 新型試乗】「その手があったか!」なデザインと、注目の後席&荷室…島崎七生人

『ソリオ』のCMにパパイヤ鈴木のダンスで壁を後ろに押し出すような振り付けがあったり、カタログの表紙では掌で“5”を表していたり……と、無駄なく商品特徴をアピールしているあたりは流石である。わかりやすいクルマ、という訳だ。

2020年のカーオーディオシーンを盛り立てた、注目アイテムを振り返る! 画像
カーオーディオ特集記事

2020年のカーオーディオシーンを盛り立てた、注目アイテムを振り返る!

何かと暗いニュースばかりが目立った2020年。カーオーディオ界においてもその影響が少なからず見られたものの、しかし、その一方で業界を盛り立てる注目製品も続々と新登場した。さて、具体的にはどのようなアイテムがあったのか、それらを一気に振り返る。

【ルノー ルーテシア 新型試乗】外観を上手く受け継ぎ中身を大革新 王道のモデルチェンジ...河西啓介 画像
試乗記

【ルノー ルーテシア 新型試乗】外観を上手く受け継ぎ中身を大革新 王道のモデルチェンジ...河西啓介

僕が知る限り、フランス人は欧州で最も「小さいクルマ」が好きな国民である。その証拠にフランスは自動車先進国にもかかわらず、高級車やスーパーカーなどのメーカーがない(例外的にブガッティのような超エクスクルーシブなブランドはあるが)。

【レクサス IS 新型試乗】ポルシェオーナーも納得!? の持ち味…島崎七生人 画像
試乗記

【レクサス IS 新型試乗】ポルシェオーナーも納得!? の持ち味…島崎七生人

“Intelligent Sport”を車名としたレクサス『IS』は、日本では1999年登場の『アルテッツァ』を名乗った初代から見ると21年。今回のモデルは、名目上は2013年に登場した第3世代のマイナーモデルチェンジ版だ。

car audio newcomer! MITSUBISHI OUTLANDER PHEV(オーナー:鞭 賢吉さん) by LEROY(ルロワ) 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! MITSUBISHI OUTLANDER PHEV(オーナー:鞭 賢吉さん) by LEROY(ルロワ) 後編

高音質ナビを導入してその音の変貌ぶりに感動したオーナーの鞭さんはすかさずスピーカー交換を実践。愛知県のLEROY(ルロワ)で試聴や相談を繰り返しフォーカルのユートピアMを選んだ。完成したい愛車の音は想像以上のレベルアップだったという。

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】ワゴンはセダンに取って代わる存在か?…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】ワゴンはセダンに取って代わる存在か?…中村孝仁

◆ステーションワゴンのヒストリー
◆排気量の小ささに衝撃を受ける
◆セダンよりファミリーカーに適しているのは間違いない

【シビックタイプR リミテッドエディション 鈴鹿試乗】久しぶりに“ホンダのホンキ”を見た…佐藤久実 画像
試乗記

【シビックタイプR リミテッドエディション 鈴鹿試乗】久しぶりに“ホンダのホンキ”を見た…佐藤久実

11月半ば、鈴鹿サーキットで『シビックタイプR リミテッドエディション』の試乗会が開催された。本来、春に開催予定だったが、コロナ禍の影響で大幅に遅れ、ようやくそのパフォーマンスを体感できるチャンスを得た。

『DIATONE SOUND.NAVI』で本格サウンドを楽しみ尽くす! その方法と醍醐味とは…。 画像
カーオーディオ特集記事

『DIATONE SOUND.NAVI』で本格サウンドを楽しみ尽くす! その方法と醍醐味とは…。

先日の記事にて、『DIATONE SOUND.NAVI』がカーオーディオビギナーにお薦めのユニットであることについて解説したが、当機はさらに、本格的にカーオーディオを楽しもうと思ったときにも高いポテンシャルを発揮する。当記事では、そこのところを深掘りしていく。

今度はハスラーが大変身! 変えてるパーツは3つだけ、ダムドの『ハスラー・クラシコ』と『ハスラー・カラビナ』、ニューレトロな2台はどこへ行っても個性オーラ放ちっぱなし 画像
ニュース

今度はハスラーが大変身! 変えてるパーツは3つだけ、ダムドの『ハスラー・クラシコ』と『ハスラー・カラビナ』、ニューレトロな2台はどこへ行っても個性オーラ放ちっぱなしPR

グリル+バンパー+ボンネットの3点を交換しただけで、ハスラーが大変身!
ハスラー・カラビナは、軍用車をイメージした力強い無骨な雰囲気
ハスラー・クラシコは、ポップで可愛らしい“ニューレトロ”なSUVに

【トヨタ ハリアー 新型試乗】「勝ち残る車種」の強みと課題…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【トヨタ ハリアー 新型試乗】「勝ち残る車種」の強みと課題…渡辺陽一郎

最近はSUVの人気が高く、その上級車種として注目されるのがトヨタ『ハリアー』だ。2020年6月に現行型へフルモデルチェンジされ、2020年10月と11月には1か月に1万台近くが登録された。

【BMW 5シリーズ 改良新型まとめ】安全性能とコネクティビティの強化…価格や変更点、試乗記 画像
ニュース

【BMW 5シリーズ 改良新型まとめ】安全性能とコネクティビティの強化…価格や変更点、試乗記

2020年9月に一部改良を施し登場したBMWのアッパーミドルクラス『5シリーズ』のセダンとツーリング。フェイスリフトと共に最新の運転支援システムとiPhoneで解錠/施錠を行うBMWデジタルキーを全モデルに導入した。

輸入車オーナー必見!純正オーディオをベースとしたサウンドアップを目指そう 画像
カーオーディオ特集記事

輸入車オーナー必見!純正オーディオをベースとしたサウンドアップを目指そう

早冬の候、すっかり寒くなりましたね。奈良県大和郡山市でプロショップを営むブリーズ製作、欧州ブランドのスピーカーをセットしたデモカーをご紹介しよう。

【BMW 4シリーズ&3シリーズ】差別化を明確に、賛否両論あって良い…プロダクトマネージャー[インタビュー] 画像
ニュース

【BMW 4シリーズ&3シリーズ】差別化を明確に、賛否両論あって良い…プロダクトマネージャー[インタビュー]

BMWの屋台骨、『3シリーズ』にベーシックグレードの「318i」が日本にも追加された。またほぼ時を同じくしてクーペモデルの『4シリーズ』もフルモデルチェンジ。そこでそれぞれの特徴についてプロダクトマネージャーに話を聞いた。

【ボルボ XC40 B5 Rデザイン 新型試乗】“電動車感”のない走りをする電動車…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ XC40 B5 Rデザイン 新型試乗】“電動車感”のない走りをする電動車…中村孝仁

ボルボは今後、内燃機関だけの動力源を持つクルマを作らない…そう宣言してからだいぶたつが、日本市場のモデルはついにすべて電動車に切り替わった。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! VW GOLF VII(オーナー:北田敦士さん) by  custom&car Audio PARADA 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! VW GOLF VII(オーナー:北田敦士さん) by  custom&car Audio PARADA 前編

ショップで知り合ったオーディオ仲間との会話の中から新たなオーディオカーの製作を思い立った北田さん。ゴルフVIIをベースに、シンフォニ+ブラックスによる渾身のシステムを構築。福井県のパラダが一切の妥協が無いカスタムインストール&音作りを実践した。

モデリスタ/TRDのドレスアップカーはARで公開へ…バーチャル東京オートサロン特別イベント 画像
ニュース

モデリスタ/TRDのドレスアップカーはARで公開へ…バーチャル東京オートサロン特別イベント

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は、自宅等でカスタマイズやドレスアップの楽しさを感じられる「バーチャル東京オートサロン2021特別イベント」をモデリスタ/TRD内スペシャルサイトで2021年1月15日より開催する。

【マツダ MX-30 新型試乗】魅力が分かりにくい新型車ではあるが…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【マツダ MX-30 新型試乗】魅力が分かりにくい新型車ではあるが…渡辺陽一郎

◆マツダ2の課題が出発点になった
◆運転感覚はマイルド、だが特徴が分かりにくい?
◆新しいマツダ車の始まりを明らかに示唆している

【プロショップ訪問記】PIT HOUSE KOSUGI<ピットハウスコスギ>(香川県): ライトなセットからカスタムまでプロの技術で応えてくれる総合専門店! 画像
カーオーディオ特集記事

【プロショップ訪問記】PIT HOUSE KOSUGI<ピットハウスコスギ>(香川県): ライトなセットからカスタムまでプロの技術で応えてくれる総合専門店!

高松自動車道・高松中央I.Cを降りて南へ約3分、大きなヤシの木と看板を発見。ピットハウスコスギ(香川県高松市林町250-1)をご紹介しよう。

Cクラスワゴン 次期型、AMGバージョンは「C43」か「C53」か…最新プロトをチェック 画像
スクープ

Cクラスワゴン 次期型、AMGバージョンは「C43」か「C53」か…最新プロトをチェック

メルセデスベンツ『Cクラス・ステーションワゴン』次期型の高性能AMGモデルをキャッチした。これまで「AMG C43/C53」セダンのプロトタイプを捉えていたが、ワゴンバージョンは初めて。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 366
  8. 367
  9. 368
  10. 369
  11. 370
  12. 371
  13. 372
  14. 373
  15. 374
  16. 375
  17. 376
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 371 of 1,395
page top