最新ニュース・まとめ(420 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(420 ページ目)

【VW ゴルフGTI TCR 新型試乗】日常使いもOK!「能ある鷹」系ホットハッチ…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI TCR 新型試乗】日常使いもOK!「能ある鷹」系ホットハッチ…中村孝仁

◆群雄割拠のCセグ・ホットハッチ
◆「能ある鷹」を感じさせる
◆加速以上に高い減速能力があることに価値を感じる
◆日常的にも「こりゃイイぜ!」と思わせるモデル

エンジョイ! カジュアル・カーオーディオ! TOYOTA・RAV4(オーナー:八代和雄サン)by マツデン 画像
カーオーディオ特集記事

エンジョイ! カジュアル・カーオーディオ! TOYOTA・RAV4(オーナー:八代和雄サン)by マツデン

”ライト&カジュアル”にカーオーディオ・ライフを満喫しているオーナーの愛車を紹介している当コーナー。ハイファイから映像までオールジャンルに楽しめるシステムを構築。

BMW X5/X6 Mコンペティション 受注開始、最高出力625ps 価格は1859万円より 画像
ニュース

BMW X5/X6 Mコンペティション 受注開始、最高出力625ps 価格は1859万円より

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能SUV『X5Mコンペティション』および『X6Mコンペティション』の受注を3月12日より開始し、4月以降に順次納車を行う。

ケーニグセグ、初の4座スーパーカー『ジェメラ』発表…1700馬力ハイブリッド 画像
ニュース

ケーニグセグ、初の4座スーパーカー『ジェメラ』発表…1700馬力ハイブリッド

◆4人の乗員と機内持ち込み手荷物に対応するスペース
◆0~100km/h加速1.9秒で最高速400km/h
◆ジェット戦闘機風のフロントガラス

「注目カーオーディオ・ブランド」クローズアップ! 各社の実力と魅力を展望! 第8回“FOCAL(フォーカル)”編 画像
カーオーディオ特集記事

「注目カーオーディオ・ブランド」クローズアップ! 各社の実力と魅力を展望! 第8回“FOCAL(フォーカル)”編

有名カーオーディオブランドを1つ1つ取り上げ、各メーカーならではの魅力を浮き彫りにせんと試みている当特集。今回は、日本でも絶大な支持を得ているフランス発の名門、“FOCAL(フォーカル)”をクローズアップする。

【ホンダ フィット 新型】単眼カメラとなったホンダセンシング、その実力を体験した 画像
ニュース

【ホンダ フィット 新型】単眼カメラとなったホンダセンシング、その実力を体験した

新型ホンダ『フィット』は全グレードに「Honda SENSING」を標準装備にした。全車速追従クルーズコントロールも実現するなど、時代に則った最先端の予防安全性能となっている。その実力を、試乗を通して体験した。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part3・メインユニット編 その6 2DIN機のトレンド解説 ll 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part3・メインユニット編 その6 2DIN機のトレンド解説 ll

これからカーオーディオを始めたいと思っている方、そしてすでに愛好している方に向けて、製品選びの“勘どころ”を解説している当コーナー。現在は「メインユニット」にスポットを当てている。今回は“カロッツェリア”の「ディスプレイオーディオ」について分析していく。

【ホンダ フィット 新型試乗】1.3Lガソリンは、軽快感とバランスの良さが売り…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】1.3Lガソリンは、軽快感とバランスの良さが売り…渡辺陽一郎

今の国産車には3ナンバー車も増えたが、販売ランキングの上位には軽自動車と5ナンバーサイズのコンパクトカーが豊富に並ぶ。この2つのカテゴリーで、国内で売られる乗用車の60%以上を占めてしまう。

メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型に「AMG53」、高性能48Vマイルドハイブリッド 画像
ニュース

メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型に「AMG53」、高性能48Vマイルドハイブリッド

◆3.0リットル直6ターボ+ISG
◆0~100km/h加速は4.5秒
◆リアのデザインを大幅に変更

car audio newcomer!  BMW X2 M35i(オーナー:村松康行さん) by  レジェーラ 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! BMW X2 M35i(オーナー:村松康行さん) by  レジェーラ 後編

愛車にオーディオシステムをインストールしてからハイレゾ音源を次々と手に入れはじめたオーナーの村松さん。静岡県のレジェーラでシンプル&高音質なインストールを完成させ、ゆっくり音楽を楽しむ自分なりのオーディオスタイルを見つけ出した。

1936年から続くフィアット『500』の伝統[フォトヒストリー] 画像
ニュース

1936年から続くフィアット『500』の伝統[フォトヒストリー]

フィアット『500』のモデルチェンジが発表された。1936年の『500トッポリーノ』から続く「500」とスモールフィアットの歴史を写真で振り返る。

カーオーディオ・インストレーション百科 Part2「ツイーター」編 その4・「Aピラー」に装着することの利点と不利点について 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ・インストレーション百科 Part2「ツイーター」編 その4・「Aピラー」に装着することの利点と不利点について

取り付けにおいて創意工夫を発揮することでサウンドクオリティの向上化が図れるカーオーディオ。そこにはどんな“工夫ポイント”があるのかを、当コーナーでは1つ1つ考察している。現在は「ツイーター」を取り付けるにあたってのポイントを紹介している。

【スズキ ハスラー 新型試乗】日本は軽だけあればいいよね?って気分になってしまう…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ ハスラー 新型試乗】日本は軽だけあればいいよね?って気分になってしまう…岩貞るみこ

このところ、乗るクルマ乗るクルマ、★の数がどんどん多くなっていって、甘々な評価は反省したい。しかし、『ハスラー』なんてほんとに口元がゆるむ出来栄えなのだから許してほしい。これでも、ちょっと自制した★なのだ。

ビギナー必読! 難解なカーオーディオの“専門用語”を易しく解説! Part5 サブウーファー関連編 l 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必読! 難解なカーオーディオの“専門用語”を易しく解説! Part5 サブウーファー関連編 l

カーオーディオに興味を持ちあれこれ調べてみても、専門用語がちんぷんかんぷでなんとなくなじめなかった…。そんな経験を持つ方も少なくないようだ。そういった方々に向けて、用語解説を展開している。今回からは、「サブウーファー」に関する用語を説明していく。

ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル 新型、乗馬がテーマのカスタム仕様…欧州発表 画像
ニュース

ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル 新型、乗馬がテーマのカスタム仕様…欧州発表

◆職人による手作業の刺繍と寄木細工
◆専用グリーンボディを「ブラックライン」仕様と組み合わせ
◆最大出力635psのW12ツインターボ搭載

『ザ・サウンドチューニング』 第2章・イコライザー編 シンプルタイプの操作方法 画像
カーオーディオ特集記事

『ザ・サウンドチューニング』 第2章・イコライザー編 シンプルタイプの操作方法

カーオーディオシステムの“聴こえ方”を良くしたいと思ったときに力を発揮する、「サウンドチューニング」。その成り立ちから使い方までを多角的に紹介していこうと試みている当コーナー。今回からは、実際の操作手順解説を開始する。

【マツダ3 新型試乗】「15Sツーリング」は隠れた名車だった…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】「15Sツーリング」は隠れた名車だった…中村孝仁

◆装備、価格の違い
◆15Sツーリングの美点とは
◆マツダ3の隠れた名車?

こだわれば、カーオーディオはもっと楽しくなる! 「ザ・こだわり方考察」第11回 「パッシブの使いこなし」にこだわる! 画像
カーオーディオ特集記事

こだわれば、カーオーディオはもっと楽しくなる! 「ザ・こだわり方考察」第11回 「パッシブの使いこなし」にこだわる!

こだわればこだわるほどに楽しさが深まっていくカーオーディオ。当特集ではそこにフォーカスし、具体的にはどのような「こだわり方」があるのかを研究してきた。第11回目となる当回では、現状ライトに楽しんでいる方に特におすすめな「こだわり法」を紹介していく。

BMW『3シリーズツーリング』新型は積載性・使い勝手がますます進化…320dツーリング xDrive[詳細画像] 画像
ニュース

BMW『3シリーズツーリング』新型は積載性・使い勝手がますます進化…320dツーリング xDrive[詳細画像]

BMW『3シリーズ』にワゴンボディの『3シリーズツーリング』が追加された。価格は494万円から。

【ホンダ フィット 新型試乗】「クロスター」の柔軟な乗り心地は、e:HEVに合っている…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】「クロスター」の柔軟な乗り心地は、e:HEVに合っている…渡辺陽一郎

2019年にホンダは日本国内で18万3000台のハイブリッド車を販売した。この台数は、国内で売られたホンダ製小型/普通乗用車の51%に相当する。ホンダはトヨタと同様、ハイブリッドに力を入れているメーカーだ。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  SUZUKI SWIFT Sport(オーナー・磯部智昭さん) by レジェーラ 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI SWIFT Sport(オーナー・磯部智昭さん) by レジェーラ

セカンドカーのスイフトスポーツにフォーカル・ユートピアMのスピーカー群をチョイス。オーナーの磯部さんが大好きな女性ボーカルを気持ち良く聴くためのシステムを作り上げた。インストールを手がけた静岡県のレジェーラが魅せるスピーカー取り付けを実践。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 415
  8. 416
  9. 417
  10. 418
  11. 419
  12. 420
  13. 421
  14. 422
  15. 423
  16. 424
  17. 425
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 420 of 1,395
page top