最新ニュース・まとめ(482 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(482 ページ目)

【BMW 8シリーズクーぺ 新型試乗】まさに鎧を着た貴婦人…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 8シリーズクーぺ 新型試乗】まさに鎧を着た貴婦人…中村孝仁

◆20年ぶりの「8シリーズ」
◆新型「Z4」よりも速いコーナリング
◆まさに鎧を着た貴婦人

愛用者に訊く。『DIATONE SOUND.NAVI』でカーライフはどう変わったのか…。 Part4 画像
カーオーディオ特集記事

愛用者に訊く。『DIATONE SOUND.NAVI』でカーライフはどう変わったのか…。 Part4

ハイエンドメインユニットの代表格である『DIATONE SOUND.NAVI』。それをこれまでに複数台使ってきた愛用者の声を紹介する長期連載をお届けしている。彼らは『DIATONE SOUND.NAVI』を中心としたカーオーディオライフを、いかに楽しんでいるのだろうか。

【アウディ TT 改良新型】外観をよりスポーティに…誕生20周年記念モデルも 画像
ニュース

【アウディ TT 改良新型】外観をよりスポーティに…誕生20周年記念モデルも

アウディジャパンは一部改良したTTシリーズを5月9日から順次販売を開始すると発表した。外観をよりスポーティにしたほか、エントリーモデルのエンジン排気量を1.8リットルから2リットルに変更したのが特徴。価格は479万‐799万円となっている。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その10「ハイエンドプレーヤー」分析 lL 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その10「ハイエンドプレーヤー」分析 lL

カーオーディオ製品のチョイスのキモを紹介している当コーナー。現在はメインユニットの選び方の“傾向と対策”を解説している。今週はハイエンドプレーヤーである“ビーウィズ”の『STATE MM-1D』についての続編をお届けする。

メルセデスAMG史上最速、650馬力の「GTブラックシリーズ」、2020年発売へ 画像
スクープ

メルセデスAMG史上最速、650馬力の「GTブラックシリーズ」、2020年発売へ

メルセデス『AMG GT』ファミリーの頂点に君臨する『AMG GTブラックシリーズ』市販型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

car audio newcomer! トヨタ プリウス(オーナー:渋江恵一さん) by  Garage A 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ プリウス(オーナー:渋江恵一さん) by  Garage A 後編

フロントスピーカーの交換やDSPアンプの強化などで音質を向上した渋江さん。製作ショップである群馬県のGarage Aの仲間と出場したオーディオコンペに盛り上がって、細部の煮詰めや調整を実施。今シーズンもますますコンペ熱が盛り上がり中だ。

4/27(土)~5/6(月・振休)ラルース(福井県)で『ハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア』開催! 画像
カーオーディオニュース

4/27(土)~5/6(月・振休)ラルース(福井県)で『ハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア』開催!

福井市のラルースは、平成31年4月27日(土)~令和元年5月6日(月・振休)まで、ゴールデンウィーク期間中の特別企画として『ハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア』を開催する。

新旧ライトウェイトスポーツカーが世代を超えて競演…オートモビルカウンシル2019 画像
ニュース

新旧ライトウェイトスポーツカーが世代を超えて競演…オートモビルカウンシル2019

4月5日から7日までの3日間、幕張メッセにてヒストリックカーイベント「オートモビルカウンシル2019」が開催された。国産車、輸入車を問わず、それぞれの時代を彩った名車や希少車が一堂に会し、場内は活気に溢れていた。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part5 外部パワーアンプ編 その5「固定方法について」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part5 外部パワーアンプ編 その5「固定方法について」

カーオーディオの音の良し悪しは、取り付け方の良し悪しでも変わってくる。そこにはコツやセオリーが多々あり、それらが実践されないと良い結果が得られにくくなる。そのコツやセオリーのいろいろを解説しながら、カーオーディオの奥深さを紐解こうと試みている。

レンジローバー ヴェラール に頂点、550馬力スーパーチャージャー搭載…ニューヨークモーターショー2019 画像
ニュース

レンジローバー ヴェラール に頂点、550馬力スーパーチャージャー搭載…ニューヨークモーターショー2019

◆シリーズ最強グレードに相応しいスポーティな内外装
◆最新のコネクティビティと先進運転支援システムを採用
◆5.0リットルV8スーパーチャージャー搭載。0~100km/h加速4.5秒、最高速274km/h

超ハイエンド・プロセッサー『BRAX DSP』を徹底テスト! 凄さの真髄に迫る!! Part2 画像
カーオーディオ特集記事

超ハイエンド・プロセッサー『BRAX DSP』を徹底テスト! 凄さの真髄に迫る!! Part2

ド級のスペシャルプロセッサー『BRAX DSP』の発売が開始されている。世界的に注目を集めているとのことで日本に割り当てられる台数にも限りがあるようだが、徐々にファンの手元に行き渡りつつあり、早速その高性能ぶりが各所で話題となっている。

【トヨタ RAV4 新型試乗】これ1台で何でもこなせます…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ RAV4 新型試乗】これ1台で何でもこなせます…中村孝仁

◆単独だと世界一売れているクルマ
◆オンロードでは申し分なしのスムーズな走り
◆ナチュラルにダートを駆け抜ける「ダイナミックトルクベクタリングAWD」

『サウンド調整術』入門! 第3章「クロスオーバー」の調整方法 その4 サブウーファーとFスピーカー間の調整方法 ll 画像
カーオーディオ特集記事

『サウンド調整術』入門! 第3章「クロスオーバー」の調整方法 その4 サブウーファーとFスピーカー間の調整方法 ll

カーオーディオをより良い音で楽しもうと思ったときの強い味方となる“サウンドチューニング機能”。その成り立ちや操作方法を解説している当コーナー。現在は、サブウーファーとフロントスピーカー間の“クロスオーバー”調整の操作方法の解説を展開している。

MINI クラブマン 改良新型、リアに光るユニオンジャック…上海モーターショー2019[詳細画像] 画像
ニュース

MINI クラブマン 改良新型、リアに光るユニオンジャック…上海モーターショー2019[詳細画像]

MINI『クラブマン』の改良新型が上海モーターショー2019でお披露目となった。テールランプのデザインが、ハッチバック同様「ユニオンジャック」モチーフとなっているのが特徴だ。会場に展示された「クーパー」「クーパーS」を写真で紹介。

春の訪れを告げる恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』、開催!! 画像
カーオーディオ特集記事

春の訪れを告げる恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』、開催!!

“ロックフォード・フォズゲート”や“グラウンドゼロ”といった欧米の人気カーオーディオブランドの製品を多数ディストリビュートしている“イース・コーポレーション”が、4月10日、恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』を開催した。

ホンダ X-NVコンセプト、ヴェゼルがベースのスポーティEV…上海モーターショー2019[詳細画像] 画像
ニュース

ホンダ X-NVコンセプト、ヴェゼルがベースのスポーティEV…上海モーターショー2019[詳細画像]

ホンダ『X-NVコンセプト』は、東風ホンダとして中国市場に初めて投入する量産EVのコンセプトモデル。2019年後半の発売を予定している。

【ジャガー I-PACE 新型試乗】「臓物」を見せないハイエンドピュアEVの気遣い…中村孝仁 画像
試乗記

【ジャガー I-PACE 新型試乗】「臓物」を見せないハイエンドピュアEVの気遣い…中村孝仁

◆臓物の類はどこにも見当たらない
◆SUVらしさは正直言ってどこにもない
◆スポーツカー作りを得意としてきたジャガーらしい走り

ポルシェ カイエンクーペ 登場、ライバルに追随…上海モーターショー2019[詳細画像] 画像
ニュース

ポルシェ カイエンクーペ 登場、ライバルに追随…上海モーターショー2019[詳細画像]

ポルシェ『カイエンクーペ』は、BMW『X6』やメルセデスベンツ『GLEクーペ』と同様、ルーフの後部を傾斜させたクーペデザインを採用した。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  LEXUS LS500h(オーナー・太田浩史さん) by レジェーラ 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! LEXUS LS500h(オーナー・太田浩史さん) by レジェーラ 後編

その音質に絶大な信頼感を置くビーウィズのユニットを前面に押し出したコクピットデザインを施した太田さんのLS500h。純正ラインをキープするドアバッフルやバイザーへのMM-1Dのビルトインなど静岡県のレジェーラの高い技術力を感じさせる取り付けが魅力。

レクサス初のミニバン『LM300h』を動画で見る…気になるゴージャスな内装は 画像
ニュース

レクサス初のミニバン『LM300h』を動画で見る…気になるゴージャスな内装は

上海モーターショーでワールドプレミアされたレクサス初のミニバン『LM300h』を動画で撮影したので、全方位からそのデザインをお届けしよう。

キャデラック『CT5』、5 シリーズ や Eクラス に対抗…ニューヨークモーターショー2019 画像
ニュース

キャデラック『CT5』、5 シリーズ や Eクラス に対抗…ニューヨークモーターショー2019

◆新しいファストバックデザインを採用。ラグジュアリーとスポーツの2仕様を用意
◆3.0リットルV6ツインターボは最大出力335hp、最大トルク55.3kgm
◆高速道路でハンズフリー走行を可能にする部分自動運転「スーパークルーズ」を設定

  1. 先頭
  2. 430
  3. 440
  4. 450
  5. 460
  6. 470
  7. 477
  8. 478
  9. 479
  10. 480
  11. 481
  12. 482
  13. 483
  14. 484
  15. 485
  16. 486
  17. 487
  18. 490
  19. 500
  20. 最後
Page 482 of 1,397
page top