自動車ニュースまとめ(137 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車に関するニュースまとめ一覧(137 ページ目)

BMW 2シリーズクーペ に「M」、374馬力の後輪駆動モデル…7月欧州設定 画像
自動車

BMW 2シリーズクーペ に「M」、374馬力の後輪駆動モデル…7月欧州設定

◆0~100km/h加速は4.7 秒
◆Mスポーツ・ディファレンシャル
◆強化されたボディ剛性やサスペンション

米トヨタの元祖ミニバン『シエナ』、25周年記念車登場[詳細写真] 画像
自動車

米トヨタの元祖ミニバン『シエナ』、25周年記念車登場[詳細写真]

トヨタ自動車の米国部門は5月19日、ミニバン『シエナ』(Toyota Sienna)の2023年モデルに「25thアニバーサリーエディション」を設定し、2525台を限定販売すると発表した。

「カングー&ベルランゴ」人気な日本にも欲しい!VWの商用バン『キャディ』にPHEV登場 画像
自動車

「カングー&ベルランゴ」人気な日本にも欲しい!VWの商用バン『キャディ』にPHEV登場

VWの商用バン『キャディ』に 、プラグインハイブリッド(PHEV)が加わる。そのプロトタイプ車両を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【スバル WRX S4】パフォーマンスだけじゃない、「スバルらしさ」求めたスポーツセダン[詳細写真] 画像
自動車

【スバル WRX S4】パフォーマンスだけじゃない、「スバルらしさ」求めたスポーツセダン[詳細写真]

◆迫力あるエネルギッシュなエクステリア
◆WRX S4の世界観を表現したインテリア
◆新パワーユニットとアイサイトで「安心と愉しさ」両立

日産 ジューク のラリー仕様はハイブリッド、伝説の ダットサン 240Z がモチーフ[詳細写真] 画像
自動車

日産 ジューク のラリー仕様はハイブリッド、伝説の ダットサン 240Z がモチーフ[詳細写真]

日産自動車の欧州部門は5月18日、「ジューク」(Nissan Juke)をベースした1台限りのラリー仕様車『ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュート』を発表した。

BMW 3シリーズ・ツーリング 改良新型、PHVは燃費71.4km/L[詳細写真] 画像
自動車

BMW 3シリーズ・ツーリング 改良新型、PHVは燃費71.4km/L[詳細写真]

BMWは5月18日、改良新型『3シリーズツーリング』(BMW 3 Series Touring)を欧州で発表した。プラグインハイブリッド車(PHV)として、「330e」グレードが用意されている。

BMW 4シリーズ グランクーペ、374馬力+後輪駆動の「M440i」…今夏欧州発売へ 画像
自動車

BMW 4シリーズ グランクーペ、374馬力+後輪駆動の「M440i」…今夏欧州発売へ

◆0~100km/h加速は5秒
◆Mスポーツディファレンシャル
◆48Vマイルドハイブリッドは電動オーバーブースト機能付き

アウディ RS4アバント に足回り強化の「コンペティション」、7月欧州発売[詳細写真] 画像
自動車

アウディ RS4アバント に足回り強化の「コンペティション」、7月欧州発売[詳細写真]

アウディ(Audi)は5月17日、『RS4アバント』に「コンペティションパッケージ」と「コンペティションプラスパッケージ」を設定し、7月に欧州市場で発売すると発表した。

BMW M2 新型、間もなく発表へ…ティザー 画像
自動車

BMW M2 新型、間もなく発表へ…ティザー

BMW Mは5月26日、新型『M2』を間もなく、初公開すると発表した。BMW Mの50周年を祝う、さらなる新型車になるという。

ホンダ『ステップワゴン』新型に最速試乗!ノアヴォクより地味?走りと実用性を検証 画像
自動車

ホンダ『ステップワゴン』新型に最速試乗!ノアヴォクより地味?走りと実用性を検証

◆「大型化」でも運転感覚は変わらず?
◆広さはそのまま、多人数乗車時の居住性は快適に
◆ノア&ヴォクシーより地味だけど

【ホンダ ステップワゴン 新型】明確になったタイプ別のキャラクター 画像
自動車

【ホンダ ステップワゴン 新型】明確になったタイプ別のキャラクター

ホンダが、6代目となる新型『ステップワゴン』を5月27日に発売する。1月の先行公開以来、初代を思わせるデザイン要素が話題だが、その中身は「#素敵な暮らし」をコンセプトに、ユーザーの生活を豊かにするアイテムを目指して進化を遂げている。

「ノア/ヴォク」の牙城を崩すか? ホンダ『ステップワゴン』新型ついに発売、価格は299万8600円から 画像
自動車

「ノア/ヴォク」の牙城を崩すか? ホンダ『ステップワゴン』新型ついに発売、価格は299万8600円から

ホンダはロングセラーミニバン『ステップワゴン』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、5月27日より販売を開始する。

アウディ RS5 クーペ に「コンペティション」…7月欧州発売[詳細写真] 画像
自動車

アウディ RS5 クーペ に「コンペティション」…7月欧州発売[詳細写真]

アウディ(Audi)は5月17日、『RS5クーペ』に「コンペティションパッケージ」と「コンペティションプラスパッケージ」を設定し、7月に欧州市場で発売すると発表した。

レンジローバー スポーツ 新型 受注開始、価格は1068万円より…特別仕様車も投入 画像
自動車

レンジローバー スポーツ 新型 受注開始、価格は1068万円より…特別仕様車も投入

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、『レンジローバー スポーツ』新型の受注を5月25日より開始した。価格は1068万円から1526万円。

BMW M 50周年、6速MTの『M3』を50台限定で日本導入 画像
自動車

BMW M 50周年、6速MTの『M3』を50台限定で日本導入

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、日本未導入となる6速MT仕様の『M3』を特別限定車『M3 50th アニバーサリー リミテッド』として50台限定で抽選販売する。価格は1359万円。

レクサス『IS F』が15年ぶりに日本に帰ってくる!? V8搭載のスーパーセダン 画像
自動車

レクサス『IS F』が15年ぶりに日本に帰ってくる!? V8搭載のスーパーセダン

レクサスは2020年、4ドアスポーツセダン『IS』改良新型を発表、2021年には北米で最強モデル『IS500 F SPORT パフォーマンス』を設定したが、いよいよ日本市場にも最強の『IS F』が帰ってくる。スクープサイト「Spyder7」が最新情報をつかんだ。

メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型に「AMG43」、2.0リットルで408馬力…欧州発売 画像
自動車

メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型に「AMG43」、2.0リットルで408馬力…欧州発売

◆F1譲りの電動ターボ搭載
◆メルセデスAMGらしいスポーティな内外装
◆インフォテインメントはメルセデスAMG専用

アウディ RS4 と RS5 に450馬力ターボ+専用サスの「コンペティション」…7月欧州発売へ 画像
自動車

アウディ RS4 と RS5 に450馬力ターボ+専用サスの「コンペティション」…7月欧州発売へ

◆3段階に調整可能なダンパーや「RSセラミックブレーキ」採用
◆スポーティさが強調された内外装
◆0~100km/h加速3.8~3.9秒で最高速は290km/h

メルセデス最強のPHEVクーペ爆誕!? AMG GT「Eパフォーマンス」は最大トルク1400Nmの衝撃 画像
自動車

メルセデス最強のPHEVクーペ爆誕!? AMG GT「Eパフォーマンス」は最大トルク1400Nmの衝撃

メルセデスベンツの高性能車を手掛けるメルセデスAMGは、現在『GTクーペ』次期型を開発中だ。次期型の目玉が電動化。グレードの頂点に君臨するのがプラグインハイブリッド(PHEV)の「Eパフォーマンス」となる。

【三菱 eKクロスEV】「ターゲットは地方のセカンドカー市場」なぜベース車が『eKクロス』だったのか 画像
自動車

【三菱 eKクロスEV】「ターゲットは地方のセカンドカー市場」なぜベース車が『eKクロス』だったのか

三菱自動車は軽自動車のBEV(軽EV)、『eKクロスEV』を発表した。同時に発表された日産『サクラ』とは違い、既存車種をEV化するという手法を取った三菱。そのねらいとは。車種選定や販売関連に関して、開発責任者とマーケティング担当者に話を聞いた。

世界最速のピックアップ…メルセデスAMG Gクラス のブラバスチューン[詳細写真] 画像
自動車

世界最速のピックアップ…メルセデスAMG Gクラス のブラバスチューン[詳細写真]

ブラバスは5月16日、メルセデスAMG『G63』をベースに、ピックアップトラック化を図ったブラバス『900 XLP ワンオブテン』(BRABUS 900 XLP One of Ten)を欧州で発表した。世界限定10台を生産する予定だ。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 132
  8. 133
  9. 134
  10. 135
  11. 136
  12. 137
  13. 138
  14. 139
  15. 140
  16. 141
  17. 142
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 137 of 736
page top