最新ニュース・まとめ(209 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(209 ページ目)

BLITZがフロント用ストラットタワーバーにFL1シビック用を追加 画像
カスタマイズ新製品情報

BLITZがフロント用ストラットタワーバーにFL1シビック用を追加

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「BLITZ STRUT TOWER BAR」シリーズに、HONDAシビック(FL1)のフロント用モデルが追加された。販売開始は1月10日から。

マツダのロータリーエンジン復活、『MX-30 PHEV』に搭載 1月13日発表予定 画像
ニュース

マツダのロータリーエンジン復活、『MX-30 PHEV』に搭載 1月13日発表予定

マツダ(Mazda)の欧州部門は1 月9日、ベルギーで1月13日に開幕するブリュッセルモーターショー2023において、新開発のロータリーエンジンを積む小型クロスオーバー車『MX-30』のプラグインハイブリッド(PHEV)を初公開すると発表した。

car audio newcomer! トヨタ 86(オーナー・坂本 竣さん) by lc sound factory 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ 86(オーナー・坂本 竣さん) by lc sound factory 前編

以前から乗りたかった86を手に入れた坂本さん。ノーマル状態で手に入れたクルマは自分流のカスタムを施すことが前提だった。最初に手がけたのはオーディオのインストール。父であるLCサウンドファクトリーの坂本代表を手伝ってカスタムがスタートした。

トヨタ プリウス 新型HEV、価格は275万円から…スポーティな走りと32.6km/Lの低燃費 画像
ニュース

トヨタ プリウス 新型HEV、価格は275万円から…スポーティな走りと32.6km/Lの低燃費

トヨタ自動車は、『プリウス』新型のシリーズパラレルハイブリッド車(HEV)を1月10日より発売した。価格は275万円から392万円。なお、プラグインハイブリッド車(PHEV)は3月頃に発売予定。

純正ナビがグレードアップ! ビートソニックからトヨタディスプレイオーディオ対応のマイクロパワーアンプキット「PA2T3」新発売 画像
カーオーディオ新製品情報

純正ナビがグレードアップ! ビートソニックからトヨタディスプレイオーディオ対応のマイクロパワーアンプキット「PA2T3」新発売

カーエレクトロニクスとアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ車車載の純正ディスプレイオーディオに適合のマイクロパワーアンプキット「PA2T3」が新登場。販売開始は1月11日から。

【VW ゴルフR 新型試乗】20年積み重ねた“旨味”が凝縮されている…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ゴルフR 新型試乗】20年積み重ねた“旨味”が凝縮されている…中村孝仁

◆320psを日本の道路で使いきるのは不可能
◆20年積み重ねた旨味が凝縮されたクルマ
◆「能ある鷹が爪を隠す」という風情を好むなら

マイベストは聴いて選ぶベシ![良い音を楽しみたいなら…。頼るべきはプロ!] 画像
カーオーディオ特集記事

マイベストは聴いて選ぶベシ![良い音を楽しみたいなら…。頼るべきはプロ!]

「ドライブと音楽はセット」、そう考えているドライバーは多い。当特集では、そんな音楽好きなドライバー諸氏に「カーオーディオ・プロショップ」の活用をお薦めしている。今回は、そこに行けばお気に入りを見つけられることについて説明していく。

注目のSUV新型3車種を比較:エクストレイル、CX-60、ZR-V…それぞれの強みは? 画像
ニュース

注目のSUV新型3車種を比較:エクストレイル、CX-60、ZR-V…それぞれの強みは?

昨今はSUVの売れ行きが好調で、新型車の発売も活発だ。2022年には日産『エクストレイル』、マツダ『CX-60』、ホンダ『ZR-V』が登場して注目された。今回はその注目モデルたちの強みをサイズ、走り、利便性などの視点から徹底比較しよう。

操作による音の変化パターンを解説![詳説 プロセッサー活用術]第2章「イコライザー編」その11 画像
カーオーディオ特集記事

操作による音の変化パターンを解説![詳説 プロセッサー活用術]第2章「イコライザー編」その11

カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を搭載したメカである「プロセッサー」が活躍する。当コーナーでは、その設定方法を説明している。本命のセッティングはプロに任せた方が確実だが、自分でもやってみると楽しめる。興味があればぜひともトライを。

市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真] 画像
ニュース

市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真]

ソニーとホンダがタッグを組み発足したソニー・ホンダモビリティ(SHM)は1月4日、米国で開催される「CES 2023」に先立ち新ブランド「AFEELA(アフィーラ)」と新開発EVのプロトタイプを発表した。

[低音強化・実践レクチャー]“ボックス”は設計の仕方で鳴り方が変わる? 画像
カーオーディオ特集記事

[低音強化・実践レクチャー]“ボックス”は設計の仕方で鳴り方が変わる?

クルマの中では、低音が不足しがちだ。ゆえに「低音強化」が成されることが多い。当特集では、そうである理由からその実践方法までを全方位的に解説している。今回は、「ボックス」の“タイプ”について考えていく。

直6搭載も確実か? メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、最新プロト車両の内外装を激写 画像
スクープ

直6搭載も確実か? メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、最新プロト車両の内外装を激写

2022年6月にモデルチェンジしたメルセデスベンツの人気クロスオーバーSUV『GLC』。その派生モデルとなる『GLCクーペ』が間も無く登場するようだ。スクープサイト「Spyder7」が、その内外装を捉えた。

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】後輪駆動のアウディが示すEV観の変化の兆し…南陽一浩 画像
試乗記

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】後輪駆動のアウディが示すEV観の変化の兆し…南陽一浩

◆後輪駆動のアウディEVはエントリーモデルなのか
◆マカンオーナーも嫉妬する?ルーミーな内装
◆2100kgという車重がもたらすもの
◆アウディとしてのインターフェイスが守られた実用的EV

Pro Shop インストール・レビュー シトロエン C3 AIRCROSS(ルロワ デモカー) by  LEROY(ルロワ) 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー シトロエン C3 AIRCROSS(ルロワ デモカー) by  LEROY(ルロワ) 前編

夫婦で共用するコンパクトでおしゃれなクルマの選択肢として愛知県のLEROY(ルロワ)が提案するのがシトロエンのC3。大きな加工無しに高音質なオーディオをインストールし、手の届く範囲の価格で手に入るオーディオカーとしてユーザーに提示した。

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室 画像
ニュース

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室

5ナンバーサイズのミニバンが欲しいユーザーにとって、トヨタの『シエンタ』とホンダの『フリード』は従来以上に大切な選択肢になった。そこで今回はサイズや質感、使い勝手など注目の両モデルを比較してみたい。

【プジョー 308SW ハイブリッド 新型試乗】驚きの燃費、内外装、足回り。旨いとこをついてきた…中村孝仁 画像
試乗記

【プジョー 308SW ハイブリッド 新型試乗】驚きの燃費、内外装、足回り。旨いとこをついてきた…中村孝仁

◆ディーゼルより240kgも重いのに驚きの燃費
◆内外装、足回りは良いところをついてきた
◆乗り出し約600万円はちょっと高いが…

Apple CarPlayとandroidautoの利点と不利点とは?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part2「メインユニット編」その9 画像
カーオーディオ特集記事

Apple CarPlayとandroidautoの利点と不利点とは?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part2「メインユニット編」その9

カーオーディオ機器について調べてみると、専門用語を多々目にすることとなる。そしてそれらの存在が、ビギナーに“とっつきにくさ”を感じさせる。当連載は、その払拭を目指して展開している。今回は、「Apple CarPlay」と「androidauto」について解説する。

どう変わる? メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良へ 画像
スクープ

どう変わる? メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良へ

メルセデスベンツの人気3列シートSUV『GLB』が初の大幅改良を迎える。スクープサイト「Spyder7」のカメラが開発中のプロトタイプ車両の姿をとらえた。GLBはメルセデスSUVの新規モデルとして2019年にデビュー、これが初の大幅改良となる。

新型ミニバン3車種を比較:ノア&ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ…サイズや使い勝手 画像
ニュース

新型ミニバン3車種を比較:ノア&ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ…サイズや使い勝手

2022年は「ミニバンの年」だった。特に売れ筋のミドルサイズミニバンとされる、トヨタ『ノア/ヴォクシー』、ホンダ『ステップワゴン』、日産『セレナ』がそろってフルモデルチェンジを行った。そこで今回は、サイズや質感、使い勝手などを比較してみたい。

トヨタ プリウス に新作ホイール装着! 出逢った瞬間、恋に落ちました 画像
カーオーディオ特集記事

トヨタ プリウス に新作ホイール装着! 出逢った瞬間、恋に落ちました

『ひと目会ったその日から/恋の花咲くこともある』なんて昭和のキャッチコピーがあったけれど、微妙に年代がズレているのでピンとこなかったフレーズ。それが今年に入ってすぐに“これか!”と思える出来事があったのだ。

これがトヨタ『C-HR』次期モデルだ!市販ボディをスクープ、コンセプトとの違いは? 画像
スクープ

これがトヨタ『C-HR』次期モデルだ!市販ボディをスクープ、コンセプトとの違いは?

トヨタの人気クロスオーバーSUV『C-HR』。2023年にも登場するとみられる次期モデルの市販直前プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」がキャッチ。その実態にせまる。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 204
  8. 205
  9. 206
  10. 207
  11. 208
  12. 209
  13. 210
  14. 211
  15. 212
  16. 213
  17. 214
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 209 of 1,395
page top