最新ニュース・まとめ(227 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(227 ページ目)

【メルセデスAMG SL】「SL史上初」づくし!リアルスポーツカーへ原点回帰した新型の“ここがすごい” 画像
ニュース

【メルセデスAMG SL】「SL史上初」づくし!リアルスポーツカーへ原点回帰した新型の“ここがすごい”

日本でもついに最新のメルセデス『SL』が発表となった。往年の名車である『300SL』を初代とすれば、7代目となるコードネーム“R232”は、「SL史上初」が盛りだくさんのモデルである。

セルスターから夜間に強い前後2カメラ・高画質録画ドライブレコーダー「CS-93FH」が新発売 画像
カーグッズ新製品情報

セルスターから夜間に強い前後2カメラ・高画質録画ドライブレコーダー「CS-93FH」が新発売

安全運転支援機能やGPSを利用した通知機能など、プラスアルファの機能も強化

アウディ RS3 最強、407馬力の「パフォーマンスエディション」が登場 画像
ニュース

アウディ RS3 最強、407馬力の「パフォーマンスエディション」が登場

◆2.5リットル直5ターボで最高速は300km/h
◆ピレリ製セミスリックタイヤにセラミックブレーキ
◆RS 3で初めてバケットシートを標準装備

【メルセデスAMG SL】電動ターボを搭載し、価格1648万円で日本発売 画像
ニュース

【メルセデスAMG SL】電動ターボを搭載し、価格1648万円で日本発売

メルセデス・ベンツ日本は10月24日、ラグジュアリー2+2シーターロードスターの新型メルセデスAMG『SL』を日本市場で発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて同日より発売する。

再生力をガチで競う『第7回ハイエンドカーオーディオコンテスト』注目車両 Part 2 画像
カーオーディオ特集記事

再生力をガチで競う『第7回ハイエンドカーオーディオコンテスト』注目車両 Part 2

9月24日と25日の2日間にわたり「つま恋リゾート彩の郷」(静岡県掛川市)にて開催された、『第7回 ハイエンドカーオーディオコンテスト』リポートのPart2をお贈りする。

トヨタ『プリウス』新型は年内発表? スポーツカー風デザインで「プリウス旋風」再来なるか 画像
スクープ

トヨタ『プリウス』新型は年内発表? スポーツカー風デザインで「プリウス旋風」再来なるか

2022年内にも新型が発表されるのでは、と噂されるトヨタ『プリウス』。5代目となる新型プリウスはどのような進化を遂げるのか? スクープサイト「Spyder7」が入手した情報をもとに、今回はそのデザインを予想してみたい。

MONSTER SPORTからアルトワークス/アルトターボRS/ソリオ他用「ブレーキパッド type-S1」が新発売 画像
カスタマイズ新製品情報

MONSTER SPORTからアルトワークス/アルトターボRS/ソリオ他用「ブレーキパッド type-S1」が新発売

低温低速域から高速域まで良好な制動特性を安定的に発揮、ハスラー・スペーシア・スイフト・デリカD:2などにも適合

音楽を聴きやすくする「トーンコントロール」の操作法[プロセッサー活用術] 画像
カーオーディオ特集記事

音楽を聴きやすくする「トーンコントロール」の操作法[プロセッサー活用術]

カーオーディオでは、チューニング機能を搭載した「プロセッサー」と呼ばれるメカが大活躍する。当コーナーでは、それらの操作方法を解説している。

ホンダ フィットRS 無限パーツは“赤”がポイント!みなぎる「走りへの拘り」[詳細画像] 画像
ニュース

ホンダ フィットRS 無限パーツは“赤”がポイント!みなぎる「走りへの拘り」[詳細画像]

ホンダのカスタムパーツを手がける無限(M-TEC)は、マイナーチェンジしたホンダ『フィット』用各種パーツを発表している。久々の復活で話題となっている『フィットRS』向けには、他グレードとは異なる専用パーツが用意された。

BMW『XM』、M史上最強「レーベル・レッド」は750馬力 2023年秋設定へ 画像
ニュース

BMW『XM』、M史上最強「レーベル・レッド」は750馬力 2023年秋設定へ

BMWは10月21日、Mブランド専用の電動SUV『XM』に2023年秋、「レーベル・レッド」(LABEL RED)を設定すると発表した。

再生力をガチで競う『第7回ハイエンドカーオーディオコンテスト』車両ルポ Part 1 画像
カーオーディオ特集記事

再生力をガチで競う『第7回ハイエンドカーオーディオコンテスト』車両ルポ Part 1

もっともハイレベルなサウンドコンペの1つである『第7回 ハイエンドカーオーディオコンテスト』が、9月24日と25日の2日間にわたり「つま恋リゾート彩の郷」(静岡県掛川市)にて開催された。

【ルノー カングー新型】内外装とも予想以上に洗練。日本仕様はどうなる?[詳細画像] 画像
ニュース

【ルノー カングー新型】内外装とも予想以上に洗練。日本仕様はどうなる?[詳細画像]

カングージャンボリー2022(10月16日に山梨県で開催)で新型カングーが日本で初披露された。2021年に本国では発表されているが日本導入は2023年の春頃を予定している新型カングー。

走行中でもテレビが見られる・NAVI操作ができる!! BLITZの「TV-NAVI JUMPER」にクラウンクロスオーバー用が販売開始 画像
カーグッズ新製品情報

走行中でもテレビが見られる・NAVI操作ができる!! BLITZの「TV-NAVI JUMPER」にクラウンクロスオーバー用が販売開始

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「TV-NAVI JUMPER」のラインナップに、TOYOTAクラウンクロスオーバー用が追加。販売開始は10月19日より。

【ダイハツ タント 改良新型】アウトドア仕様、ファンクロスの使い勝手[詳細写真40枚] 画像
ニュース

【ダイハツ タント 改良新型】アウトドア仕様、ファンクロスの使い勝手[詳細写真40枚]

ダイハツ工業は5ドア2ボックス軽自動車「タント」シリーズのマイナーチェンジに加え、新モデル『タントファンクロス』を追加し、10月3日に発売した。タントならではの使い勝手の良さを受け継いだ、新時代のアウトドアモデルを標榜する。

「エブリデイスポーツ」ホンダ フィットRS が復活、ノーマルとの違いは[詳細画像] 画像
ニュース

「エブリデイスポーツ」ホンダ フィットRS が復活、ノーマルとの違いは[詳細画像]

ホンダ『フィット』が10月6日にマイナーチェンジ。エクステリアの意匠変更やパワートレインのアップデートが中心だが、ホンダファンにとっての注目はやはり「RS」の復活だろう。撮り下ろしの写真とともに、標準車との違いを紹介する。

Pro Shop インストール・レビュー  VW トゥアレグ(オーナー:根本 忍さん) by サウンドエボリューション・ログオン 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー VW トゥアレグ(オーナー:根本 忍さん) by サウンドエボリューション・ログオン 前編

愛車のトゥアレグに音質重視のシステムを構築した根本さん。源泉したユニット群を投入して望みのサウンドを作り上げた。インストールでは千葉県のサウンドエボリューション・ログオンと相談し、大量のユニットをラゲッジフロアの下に収めることに成功する。

【ダイハツ タント 改良新型】ファンクロスはアクティブ感とタフさを表現[詳細写真30枚] 画像
ニュース

【ダイハツ タント 改良新型】ファンクロスはアクティブ感とタフさを表現[詳細写真30枚]

ダイハツ工業は5ドア2ボックス軽自動車「タント」シリーズのマイナーチェンジに加え、新時代のアウトドアモデルとして、楽しさとアクティブさを表現した新モデル『タントファンクロス』を追加し、10月3日に発売した。

サーキットからワインディングまで! HKSのサスペンション製品「ハイパーマックス R」にフェアレディZ/Z33用のラインナップが追加 画像
カスタマイズ新製品情報

サーキットからワインディングまで! HKSのサスペンション製品「ハイパーマックス R」にフェアレディZ/Z33用のラインナップが追加

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)がスポーツサスペンション「HIPERMAX R」(ハイパーマックス R)にNISSANフェアレディZ/Z33用のラインナップを追加、販売が開始された。

「2030年までにBEV専業化」最新の電動モデル『40シリーズ』に、ボルボの本気を見た 画像
ニュース

「2030年までにBEV専業化」最新の電動モデル『40シリーズ』に、ボルボの本気を見た

2030年までにBEV専業メーカーとなることを公表しているボルボ。2025年でも半数をBEVに(日本は45%)置き換えることを約束するなど、その動向は慎重かつ確実性を優先しているのが如何にもボルボらしい。

車載専用のスペシャルアイテムに注目!「車内で音楽は何で聴く?」Part9 画像
カーオーディオ特集記事

車載専用のスペシャルアイテムに注目!「車内で音楽は何で聴く?」Part9

カーオーディオシステムの最上流にて活躍する「ソースユニット」。現在は、その選択肢がさまざまある。当特集ではそれら1つ1つについて、利点や使いこなし方を検証してきた。今回はその最終回として、車載用のスペシャル品をいくつか紹介していく。

キャデラックのSUV 3モデルに限定車、新色ラテメタリックを採用 画像
ニュース

キャデラックのSUV 3モデルに限定車、新色ラテメタリックを採用

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックのSUV『XT4』『XT5』『XT6』に新色ラテメタリックを採用した特別限定車「ラテエディション」を設定し、10月20日から販売を開始した。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 222
  8. 223
  9. 224
  10. 225
  11. 226
  12. 227
  13. 228
  14. 229
  15. 230
  16. 231
  17. 232
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 227 of 1,395
page top